とある茄子科の日常 2008/9/26
コンテストの結果が発表されていた。
優勝作品は…
Agehaさんの、故郷 -いつか帰る家-
一番好きな作品が最優秀賞で、すげえ嬉しかった。
これはうなずけますよ、日本人なら誰だって好きなはず。
おめでとうございました。
優秀賞やフィニガン特別賞の作品も、素晴らしいものが勢ぞろい。
ただ、大ストレージばかりで、小ストレージの家ももうすこし
入れてほしかった、とは思った。
今回、賞を獲得した作品を眺めていて思ったのは、
やはり作りこみ具合や斬新さなど、作り手の内装に対する愛が凄い。
比べて、僕の家は簡単なテーマに沿ってそれっぽいものを置いただけ。
庭だけは少々思い入れがあるので頑張ってるつもりだけど、
~だけ、ではダメだなぁと痛感したものである。
いろいろと勉強になったし、参加できてよかったと思う。
公式に載っていたメッセージの送り主様、本当に嬉しかったです。
他にももし、メッセージを送ってくださった方がいらしたなら、
本当にありがとうございました。精進します。
しっかし、商品なんてゲームタイムとかそこらかと思ってたけど、
建築家の称号とか腕輪とか、正直うらやましいなぁ。
優勝作品は…
Agehaさんの、故郷 -いつか帰る家-
一番好きな作品が最優秀賞で、すげえ嬉しかった。
これはうなずけますよ、日本人なら誰だって好きなはず。
おめでとうございました。
優秀賞やフィニガン特別賞の作品も、素晴らしいものが勢ぞろい。
ただ、大ストレージばかりで、小ストレージの家ももうすこし
入れてほしかった、とは思った。
今回、賞を獲得した作品を眺めていて思ったのは、
やはり作りこみ具合や斬新さなど、作り手の内装に対する愛が凄い。
比べて、僕の家は簡単なテーマに沿ってそれっぽいものを置いただけ。
庭だけは少々思い入れがあるので頑張ってるつもりだけど、
~だけ、ではダメだなぁと痛感したものである。
いろいろと勉強になったし、参加できてよかったと思う。
公式に載っていたメッセージの送り主様、本当に嬉しかったです。
他にももし、メッセージを送ってくださった方がいらしたなら、
本当にありがとうございました。精進します。
しっかし、商品なんてゲームタイムとかそこらかと思ってたけど、
建築家の称号とか腕輪とか、正直うらやましいなぁ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
tomato
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/03/23
趣味:
バイク 旅行 音楽鑑賞
自己紹介:
社会人一年生。
旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。
バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)
ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!
絵:ぼるさん
感謝!
旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。
バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)
ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!
絵:ぼるさん
感謝!
ブログ内検索