クリスマス前のお話から…
22日夜、カスタマイズの外見が完成。
あとは内装を片づける必要あり。
23日、年賀状完成に全力を尽くす。
夜、大急ぎでカスタマを完成させようとすると…
インターネットにつながらない。
なんでやねん、クリスマスもうすぐそこやで!!!
などと言っていても繋がることはなく、断念。
24日、本年最後の講義。
まさかの月曜日程だったため、フルコマ出席。ちくしょうめ。
フラフラになって帰ってきて、バタンQ…
そして本日、いつもつるんでる連中とクリスマス会兼忘年会。
一人の強烈な要望により、唐揚げとケーキを作ることとなった。
と言っても、普段殆ど料理しない連中なので、ノウハウなし。
というわけで、唐揚げは唐揚げ粉使って無難においしくすることに。
油の温度が高過ぎて一瞬で黒くなったりもしたが、大体はうまくできた。
んまかった。
そしてケーキ。
スポンジケーキとホイップクリーム、缶の果物を買ってきたが…
ボール無し、泡立て器なし、おまけに缶切りもなし。
もう笑うしか。
ボールは別の器で代用、泡立て器は割りばしを輪ゴムでしばり、
ずらしてそれっぽくしたものでやってみた。
全然泡立たない。30分ぐらいやっても殆ど液体のまま。
日が明けてしまいそうなので、少しだけ泡っぽくなったところで妥協。
缶切はお向かいさんにお借りして事なきを得る。
(ちなみに、缶切り探して5人ぐらい電話で聞いた)
そして完成したものがこちら
とりあえずイチゴでごまかす作戦。
皆で「きたねぇwwwwww」と笑っておりました。
奥に見えるのが割りばし泡立て器ですね。
味としては、スポンジケーキのおいしさが際立っていた。
まずくないだけマシだったと言えましょう。
ちなみにこの時点では下に紙が敷いてあることを知らず、
紙を食べたやつがおりました。ボロクソである。
まーしかし絶えず笑っていた。やっぱ楽しい。
これだけで良い一年だったと十分思えるもので。
その後、最近皆がハマり出した「ガンダムvsガンダム NEXTplus」で白熱。
ガンダム馬鹿にしてた。結構面白かった!
そしてつい先ほど、ネットワークアダプタのリセットをかけたらネット環境戻った。
なんやねん…
そんなわけでクリスマスカスタマ間に合わず。
根詰めてやっておくべきだったなぁ…
しょうがないので、もう正月向けのカスタマを考え始めておこうと思う。
・音楽
恋人のランジェ / ハチP
仕事早いなこの人!
で、また個人的にツボな曲。この人の作る歌の雰囲気が大好きだ。
音の作り方自体は、前の二曲の方が斬新な感があった気がするけど、
サビの心地よさはこれがベストかもしれない。
東ノ暁 西ノ黄昏 / 仕事してP
聞いているのは、ふぁねる さんと みーむ さんのコラボ。
この二人の声が綺麗にハモってるというのもあるが、
この和「風」な感じがまたなんとも好きである。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。
バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)
ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!
絵:ぼるさん
感謝!