・とりあえず日記
プログラミングと情報リテラシーもういやだ。
サーバーOSの運用とかなんでやることになったし!!
事細かに説明されたけど、行程のややこしさに首ひねる毎日。
そのうえレポートまで…ふんがァッ
プログラミングは、教科書になぞって打っていくだけなのでまだ楽だけど、
途中の簡単なミスに気づかず先へ進んだりすると、それを見つけるのに
大変な労力を要する。それが終わりに近ければ近いほどに!
まぁ、頑張らざるを得ないので頑張る。
うまくいくと純粋に嬉しいし。
・本題はポケモン
ヤミカラスとユキワラシでボックスがひとつずつ埋まった。
ホントに廃ってる人たちにはこれぐらい序の口なのかもしれないけど、
僕には初めて見る光景で、もうやり尽くした感バリバリ。
それでも、性格・個体値の良いものは生まれず。
ヤミカラスは、なんとか攻撃個体値Vで攻撃補正の性格、というのが生まれた。
問題は、下降補正がすばやさにあること。
努力値を素早さに大量に裂くことになるのが痛い…
性格が攻撃補正なうえに個体値Vなので、そちらの努力値を裂いてもいいけど…
さらに、合計個体値が90以上120未満という、決して良くないライン。
攻撃が31なので、合計100としても残り69、他の能力数5で割って13強。
微妙すぎる…
保留。
ユキワラシは、♂である時点で論外というのが痛すぎる。
未だ一線で活躍できるものは生まれていない。
でも、これを乗り越えて生まれたポケモンには、より一層の
愛着がわくはず!頑張る!!
ストーリーの方は、バッヂが16集まったのでシロガネ山に入れるようになった。
レッドに挑めるようになったらしいが、今挑んでも確実にけちょんけちょん。
とりあえずはシロガネ山付近で鍛えることにする。
強化版が用意され、チートに拍車がかかったワタルがいるために、
四天王でレベル上げ&金稼ぎが容易にできなくなったのは少々痛い。
まぁ、ある程度レベル上げたら結局はできるようになるんだし…
お気に入りのメンバーでストーリークリアを目指して奮闘!
少しずつだけどタイプワイルド!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。
バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)
ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!
絵:ぼるさん
感謝!