とある茄子科の日常 2008/9/26
紅葉まっさかりだったのに、なんだかんだで旅行に行ける日が潰された。
ああ、上諏訪行きたかった…まぁお金もないのだけど。
堤防を走る原チャリがやかましい。物干し竿で殴りたい。
・そんな荒んだ心を癒すはポケモン。
順調に進み、次はニビかグレンだーと悠長に構えていた。
セキチクシティの下から波乗りでグレン行くか、と赴くと、
なんか通行止めになっていた。
じゃあしょうがないからディグダの穴からニビ行くか、と足を運ぶと、
カビゴンが寝てた。ラジオのポケモンの笛放送も見当たらない。
実はハナダのお月見山からニビ行けるんじゃね?と訪れると、
やはりハナダからは行けなかった。
詰んだ?
なんかよくわかんなくなったので、やり残してたことなどを消化していく。
まずサファリゾーン。タマザラシが出るとか聞いたので、水っぽいエリアを
ずーっとうろうろしてみたが出る気配無し。
ググってみると、ちゃあんと出し方が乗っていた。この通りにし、また後日。
お次はスイクンイベント。
ハナダの高台で待機してるらしいので早速GO!
今まで散々逃げ散らかしてたくせに、こんなところで堂々と仁王立ち。
スイクンストーカーのミナキも勿論現れる。シカト。
さっさとスイミーの欠伸と ろくしょう の みねうち で捕獲…
と思ったら、ハイパーボール5個投げても捕まらなかった。
なんやねん…とぼやきながらスーパーボール投げてみたら、あっさり捕まった。
6千円返せよ!!
あと、バトルフロンティアのバトルタワーに、ポケモンの大体の個体値を
教えてくれるおっさんがいると聞いたので、早速聞きに行ってみる。
おっさんは、個体値の合計と一番高い個体値がどれほどか、の二つを
大雑把に教えてくれる。結構ありがたい。
そこでメタモンを見てもらったら、なんと特防Vではありませんか。
ならば、とそのメタモンで生まれたポケモンを調べてもらうと、
ちらほら特防Vのポケモンがいた。
特に、イーブイとユキカブリがそれだったのは大きい。
イーブイはブラッキーにし、ユキカブリは将来霰パーティの中核、
ミロカロス流しとして役立ってもらう必要がある。
さらに、ふと見てもらったいじっぱりグライガーが、攻撃個体値Vだった。
せっかくだしグライオンにして使うのもいいかもしれない。
凝りだすと止まらないため、個体値も納得できるポケモン探しに
しばらくハマってる次第。
しかし、効率的に子の個体値を狙ったものにしようと思うと、
親のそれも考えなくてはならない。
パワー~系のアイテムがあればまた楽になるが、バトルポイント貯めるのが面倒。
大変だぁ…
ちなみに、大事にしてた手持ちポケモンを調べてもらった所、
個体値としてはてるよが一番良かった。合計120以上、特攻個体値26以上。
悲しいことに、ろくしょうは合計90以下なうえ最高のものも素早さという残念な結果。
他のメンバーも、そう恵まれたものではなかった。
これからは、物語の相棒達として割り切って育てていく。愛着もあるし。
メモ
ヘラクロス
ドンカラス ブラッキー ヘルガー
キュウコン
ドータクン エーフィ
ナッシー
ああ、上諏訪行きたかった…まぁお金もないのだけど。
堤防を走る原チャリがやかましい。物干し竿で殴りたい。
・そんな荒んだ心を癒すはポケモン。
順調に進み、次はニビかグレンだーと悠長に構えていた。
セキチクシティの下から波乗りでグレン行くか、と赴くと、
なんか通行止めになっていた。
じゃあしょうがないからディグダの穴からニビ行くか、と足を運ぶと、
カビゴンが寝てた。ラジオのポケモンの笛放送も見当たらない。
実はハナダのお月見山からニビ行けるんじゃね?と訪れると、
やはりハナダからは行けなかった。
詰んだ?
なんかよくわかんなくなったので、やり残してたことなどを消化していく。
まずサファリゾーン。タマザラシが出るとか聞いたので、水っぽいエリアを
ずーっとうろうろしてみたが出る気配無し。
ググってみると、ちゃあんと出し方が乗っていた。この通りにし、また後日。
お次はスイクンイベント。
ハナダの高台で待機してるらしいので早速GO!
今まで散々逃げ散らかしてたくせに、こんなところで堂々と仁王立ち。
スイクンストーカーのミナキも勿論現れる。シカト。
さっさとスイミーの欠伸と ろくしょう の みねうち で捕獲…
と思ったら、ハイパーボール5個投げても捕まらなかった。
なんやねん…とぼやきながらスーパーボール投げてみたら、あっさり捕まった。
6千円返せよ!!
あと、バトルフロンティアのバトルタワーに、ポケモンの大体の個体値を
教えてくれるおっさんがいると聞いたので、早速聞きに行ってみる。
おっさんは、個体値の合計と一番高い個体値がどれほどか、の二つを
大雑把に教えてくれる。結構ありがたい。
そこでメタモンを見てもらったら、なんと特防Vではありませんか。
ならば、とそのメタモンで生まれたポケモンを調べてもらうと、
ちらほら特防Vのポケモンがいた。
特に、イーブイとユキカブリがそれだったのは大きい。
イーブイはブラッキーにし、ユキカブリは将来霰パーティの中核、
ミロカロス流しとして役立ってもらう必要がある。
さらに、ふと見てもらったいじっぱりグライガーが、攻撃個体値Vだった。
せっかくだしグライオンにして使うのもいいかもしれない。
凝りだすと止まらないため、個体値も納得できるポケモン探しに
しばらくハマってる次第。
しかし、効率的に子の個体値を狙ったものにしようと思うと、
親のそれも考えなくてはならない。
パワー~系のアイテムがあればまた楽になるが、バトルポイント貯めるのが面倒。
大変だぁ…
ちなみに、大事にしてた手持ちポケモンを調べてもらった所、
個体値としてはてるよが一番良かった。合計120以上、特攻個体値26以上。
悲しいことに、ろくしょうは合計90以下なうえ最高のものも素早さという残念な結果。
他のメンバーも、そう恵まれたものではなかった。
これからは、物語の相棒達として割り切って育てていく。愛着もあるし。
メモ
ヘラクロス
ドンカラス ブラッキー ヘルガー
キュウコン
ドータクン エーフィ
ナッシー
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
tomato
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/03/23
趣味:
バイク 旅行 音楽鑑賞
自己紹介:
社会人一年生。
旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。
バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)
ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!
絵:ぼるさん
感謝!
旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。
バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)
ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!
絵:ぼるさん
感謝!
ブログ内検索