とある茄子科の日常 2008/9/26
土曜。
インしてすぐ、竹さんよりミノックへ来いとの指令。
屋台街でした。

なんか色々置いてあって面白かった。
ソウルフォージも置いてあった。
竹さんは紳士服を着ていた。
ケツだけぱっくり開いた紳士服。
前にボルさんがおっしゃっていた、歴史・伝統ある紳士服そのものである。
着ざるをえない。(ssは撮り忘れました)

いつもの締め。
今回の富くじは買わなかったけど、ミニゲームで商品が決まるという趣向は
初めて見たパターンで、ちょっと面白そうだった。
しかし、ぬめらない方が出たらリアクションに困りそうであった。ぬめれコール凄かったし。

まったくこの夫婦は!
解散後、占いを見てたりなんぞしたら幽霊さんが走ってきた。
蘇生すると、トレハンでどうしようもなくなって死んだ模様。
行からいでか!
依頼主らすてるさんも加え、久しぶりの船旅。
この、移動するごとに乗ってる人が置いてかれるギクシャク加減が楽しい。
あー、波が高いですぜ、旦那!
たどり着いた島で古代竜をつぶす。

こんな島。
一本だけ頑張っている木がなんともいえない。波音がまた心地いい…。
面白い体験ができました。感謝感謝。
インしてすぐ、竹さんよりミノックへ来いとの指令。
屋台街でした。
なんか色々置いてあって面白かった。
ソウルフォージも置いてあった。
竹さんは紳士服を着ていた。
ケツだけぱっくり開いた紳士服。
前にボルさんがおっしゃっていた、歴史・伝統ある紳士服そのものである。
着ざるをえない。(ssは撮り忘れました)
いつもの締め。
今回の富くじは買わなかったけど、ミニゲームで商品が決まるという趣向は
初めて見たパターンで、ちょっと面白そうだった。
しかし、ぬめらない方が出たらリアクションに困りそうであった。ぬめれコール凄かったし。
まったくこの夫婦は!
解散後、占いを見てたりなんぞしたら幽霊さんが走ってきた。
蘇生すると、トレハンでどうしようもなくなって死んだ模様。
行からいでか!
依頼主らすてるさんも加え、久しぶりの船旅。
この、移動するごとに乗ってる人が置いてかれるギクシャク加減が楽しい。
あー、波が高いですぜ、旦那!
たどり着いた島で古代竜をつぶす。
こんな島。
一本だけ頑張っている木がなんともいえない。波音がまた心地いい…。
面白い体験ができました。感謝感謝。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
tomato
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/03/23
趣味:
バイク 旅行 音楽鑑賞
自己紹介:
社会人一年生。
旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。
バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)
ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!
絵:ぼるさん
感謝!
旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。
バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)
ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!
絵:ぼるさん
感謝!
ブログ内検索