・とりあえずUOの事から…
ソーサリアにも雪が積もっております。
そして、ところどころ地面ごと浮いております。
最近ほんとにバグだらけな気がしてならない。大丈夫かEA。
新しい年を迎えるべく、ブリテン近くの畑に今年も神社出現。
何やら建築にあたってひと騒動あったようだが、
大掃除にひいふう言っていたのでまったく知らない。
久々にSJ9も大人数が集まった。
変態の格好をしているのは…言うまでもないですね。
忙しい方が多いので集まることも難しいけど、また皆で何かしたいものです。
なんか仏像の数がやたら多いんですが。
しかも雪玉をぶつけられる始末。誰だ!!
この後おみくじを引きに行く。
結果5番で、青いバトチキを飼うと良い…だったかな。
金色のバトチキの方がめでたいわ!ワシはこいつを育てる!
しかしおみくじの内容も年々はっちゃけてきている気がする。
また、なぜか僕が番号を発言していないにも関わらず、
次々と結果を喋る巫女さん…ノリノリである。
・DS
買っちゃった。
ゲオで外国製逆輸入のDSLiteが安かったため購入。
一緒に買ったソフトは、念願のカービィUSDXとパワポケ9。
中古ソフト200円引き券をいつも通り貰えたので、すぐに8も買おうと思う。
それぞれちょびっとやってみて…
カービィは、もう懐かしさに涙が出そうだった。
しかし、あのコントローラーを持ち、テレビに向かってプレイする感じは
独特のもので、同じ内容をやっていても別のゲームのような感覚が強かった。
それは仕方ないか。
まぁ、それでもガードとかコマンド攻撃とか、SDXだからこそのシステムは
最高である。はやく洞窟大作戦がやりたい!
パワポケ9は、久々のパワポケシリーズということで、こちらも懐かしさに顔が
にやける。内容がますます子供向けじゃなくなっているのは把握済み。
9は、ある商店街が新しく来たスーパーに押され、その商店街の草野球チームも
スーパーの会社の抱えるチームに負け続けてもう絶望的だったところを、
ふらりと現れた根なし草の旅ガラスでナイスガイな主人公が
河原に居を構え助っ人になるというもの。
主人公がシリーズ中屈指のナイスガイなタイトルである。
わかりやすく、ファーストでクラウチング打法のパワー型で開始。
今回、野球ルールにカード野球というのが追加されており謎。
サクセスの野球もカードにできるらしく、アクションに自信のない人は
頭を使った野球にすることでクリアしやすくなる…ってことか。知らんけど。
今のところ、早くも彼女候補っぽいのが3人登場。好感度が上がったので
一人確定。とりあえずその子をターゲットに進めようと思う。
まぁ、まず間違いなく初見クリアはできないだろうけど。
・熊野古道
ビートたけしが番組でお参りしていたようで、解説のおっさんと色々喋っていた。
熊野那智大社は、どこぞの寺と隣接しているらしく、一応線引きされている
仏教と神道が共存していると…初めて知った。
まぁ、偉い人に祈って幸せになるって感じはどっちも似たようなものだし、
お祈りしてご利益があるんなら、誰だってどちらにも手を合わせていくことでしょう。
ただ、ここのところよく言われる「パワースポット」ってやつ。
あの言い方がとても気に食わないのです。どうにも。
その場所独特の空気雰囲気に、リフレッシュできるとか、力を貰った感じがするとか、それはまったくおかしくないと思う。僕もそう思ったことはあるし。
ただ、そんな紹介のされ方でご利益目当てに流行る、ってのが大変遺憾である。
マナーの悪い神社参りでポイ捨てされたゴミを拾う神社や寺の人を見るのが実に痛ましい。また、ゲームで元ネタにされたとかで、やたら多いイタイ絵の描かれた絵馬…
来るなとは言えないけど、場所を弁えて、ちゃんと考えて行動してほしい。
とても簡単なことだと思うのだけど…
ちょっと愚痴っぽくなったけども…
見ていたところ熊野那智には、日本神話の原点であるイザナギとイザナミを祭る、
日本最古といわれる神社があるそうな。
建築が日本最古とかどこかで見た気がするが…
日本最○を主張するところは多い。地味にそれが面白い。
他にもヤタガラスの伝説とか、興味深いところが多い。
熊野古道の凛とした雰囲気を味わうためにも、次の秋ぐらいに
是非訪れてみたい。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。
バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)
ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!
絵:ぼるさん
感謝!