忍者ブログ
とある茄子科の日常 2008/9/26
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生きて帰ってきた。
楽しかった。本当に楽しかった。びっくりするぐらい楽しかった。
当初は一人で不安だらけだったけど、いざ行ってみればなんとかなるもの。
それどころか、全然ぼっちじゃなかった。
とりあえず、記憶のまだ濃いうちに、できるだけ書き残しておこうと思う。

1日1日思い出しながら書いていくので、かなりの量になるだろうな…


8月27日

出発日。
物の準備は万端だったけど、バイクに積載するのは初めての試み。
↑こいつ最高にバカ
持っていくものを取捨選択する楽しみも昨日まで。
現実的なサイズにするため、用意したものを次々と削っていく始末。

結局、ドでかい荷物を一生懸命コードとネットでくくりつけて、落ちないか非常に心配になる。
忘れ物はないか。いつも絶対何かしら忘れる僕。
携帯の充電器忘れる夢を見たので、それだけ執拗にチェックしていた。

フェリーの出港は19時、受け付けは90分前までにしとけ、とのことだった。
14時に着いちゃった。(´・ω・`)

ひたすら暑くてすでに汗まみれ。

酔い止め買い忘れたけど近場にコンビニもないし、
することなんもないし…ひたすらツーリングマップル(以下マップル)で
どこ回るかを考えていた。

テンションだけはずっと異様に高かった。憧れの北海道ツーリングが
今実現しようとしているんですもの!!

そして、いよいよ乗船時刻が近づいてくる。
バイクを所定位置に動かすため、エンジンをかけてスターtゴリッ

ゴリ?

リアタイヤを見ると、某赤男爵のバーロックがかかったまま。
巻き込まれているではありませんか。

それはもうひたすらに焦った。
この業界、出発時には何かが起こるらしかったけど、まさか本当とは…
幸い、自力で取り外せる範囲だったので本当に良かった…
ぼうけんがここでおわってしまうところだった。

何台かバイクが並んでいるところに自分も停める。
平静を装いつつも、ただただウキウキしている。
123.JPG





今回乗船する、太平洋フェリー最新の「いしかり」
でっけえ。
これの船首側がパカッと開いて、中に入っていく形になる。

指示に従い、乗船。
「ローギア、ハンドルロックなしでお願いしまーす!」
「荷物は降ろさなくていいんですか?」
「はい?」
「荷物は降ろさなくていいんですかー!?」
「あ、ちょっと危ないから下がっててねー」
「あ、はい…」

小ボケかましつつ、客室へ。
132.JPG









B寝台。僕邸。
上下互い違いにベッドが配置されてる感じ…でいいのかな。
向かい側にも同じようにベッドがあるので、2人で予約すればほぼ個室状態。
一人でも、相部屋ながら個室感覚で快適でした。カーテン閉めると暑いけど。

とりあえず一杯。
からの、船内レストランでディナーバイキング!!
128.JPG





写真の生は2杯目。
トッポギとかわさび焼売とかロースステーキとか…
なんかいろいろあっておいしかったんだけど、2000円はたけえよ。
一回は食っておかないとと思って食ったけど。おいしかったけど。

2011年就航したばかりなので、船内は広く綺麗。
風呂も、船の中にしては広い浴室や浴槽で、
船内生活は快適極まりないものだった。

ただ、暇。
たまにラウンジショーとかもやるけど、基本的に暇。
いくら広いといっても、少し散策すれば回れる程度なので、暇。

ナビ用にPSPを持ってきたので、それでモンハンやるか、
マップルで行く場所を考えるなどで暇つぶし。
初日は適当に眠くなったところで就寝…

考えてみると、いきなり濃い1日だったな。



8月28日

完全に船内で生活する日。
まだこのときは、北海道に対するワクワクが半端ではなかったので、
北海道のこと考えるだけで時間が過ぎていた。それなんて恋。

このフェリーは途中、仙台港に寄っていく。
その時甲板に出てみたら、カモメがすげー飛んでいた。
餌付けしている人もいる。ほほえましい光景だ。
だが、下を見れば地獄絵図。フンやべーぞおい…
爆撃をくらってはシャレにならんので退散。
まあ、カモメがかなり近くを飛ぶので、いいものは見れた。

同社のフェリー、「きそ」とかなりの近さですれ違うなどの
もはやショーイベントもあったりしつつ、うだうだと過ごすだけの中日でした。



8月29日

運命の上陸日。
朝起きた時からそわそわ。
入港まであと少しのところで、甲板に出てみる。

北海道の大地が、目の前にある。
あこがれ続けた、夢に見続けた、
走ることなどできないと思っていた大地が、今、目の前にある。

それだけで、涙が浮かんできた。
このために頑張ってきた。
このためにいろんな思いをした。
いろんなものが込み上げてきた。

大げさなようだけど、僕にとってこれがどれだけ大きい夢であったか。
デモコレ、ゴールジャナイ!スタートネ!

車両甲板への案内アナウンスを聞き、心臓バックバクいわせながら
一歩一歩バイクのもとへ。

まだか。
まだか。
次々と降りていくトラックを目で追い、
自分の番が来るのを静かに待つ。
この日を、この時をどれだけ待ちわびたことか。

いよいよ。
指示が出る。

静かにエンジンを始動して、
ゆっくりと船を降りる。

北海道に来た。
自分のバイクで、自分の足で、北海道に来た。

きたあああああああああああ!!!!!!!


だが小雨(´A`)

若干、出鼻を挫かれつつ…
北海道ツーリングを開始します!!

上がりきったテンションもそのままに、走ります。
行けるところまで走ります。
どっかでテントするつもり、という予定だけ。あとはなんも考えてない。
ひたすら走ります。

と、まずは北海道に来たらやっておかないといけないこと。
134.JPG









ソフトカツゲン!
これ飲んで北海道気分をアップさせます。
ヤクルトとかと似てるようで、すっきりしたおいしさ。

飲みながら、マップルを見て、キャンプ場を決めます。
北海道を目指すきっかけになった動画の人が最初に言ったキャンプ場が
ちょうどいいと判断し、予期せず同じルートを辿ることに。

走っていると、次第に天気も回復してくる。
常に叫びたくなるようなテンションのまま、走ります。
迷います。あれ?

テンション上がりすぎて案内板見てなかった。


最初の給油。
やっぱり北海道といえばホクレンですよね。
適当にホクレン見つけて、レギュラー満タン現金で。
実はこれ言うの人生初。ずっとセルフだったから。

そういえば船内で、ホクレンフラッグの案内を見た。
ホクレンフラッグとは、ホクレンのスタンドでのみ、
給油したライダーが100円で買える、記念フラッグ。
結構しっかりした作りで、雨風の中にさらしても無事でした。
道北の青、道東の緑、道央の赤、道南の黄…と4つのエリアで
色分けされており、全部集めると…特になんもないけど、
全部行った感が出るというシロモノ。

もともと知ってはいたけど…このころはまだ無頓着だった。このころは。
思い出して、ホクレンフラッグあります?と聞いてみるも、
もうほとんどのスタンドに残ってないんじゃないかとの回答。

じゃあ集まらんかな、まあ仕方ない…と気を取り直して出発。

ところでここのおっちゃんは、ちょっと何言ってるかわからなかったけど、
とりあえず気さくでいい人だった。
一緒にいた若い人の通訳で、近くに安い寿司屋があるとのことだった。
お腹はすいてないです。ありがとうございました。

走るのが楽しすぎて、休憩も忘れて目的地へひた走る。
またちょっと迷う。
ダートに入り込み、涙目で走る。

そして時刻は15時前。
着いちゃった。
沙流川のオートキャンプ場。料金500円!
広くてきれいなキャンプ場でした。
138.JPG





そして人生初のテント設営。
設営の簡単さに定評のあるムーンライトなので、
特に苦戦することもなくぱぱっと完了。

…やべえ、暇だ。
しょうがないのでここで一眠り。
ムーンライトの快適性を試しますよ!!

ていうか北海道暑くね?
なんか普通に汗かくよ…

後でも書くことになるけど、今年の北海道はなんと
お盆よりも9月頭の方が暑かったのである。

しかも虫多い。
蛾とかもまあいるんだけど、すごい小さい虫がいっぱいいる。
テントにのぼるんじゃないよ!!お金とるよ!!

汗だくになり起きる。なんでやねん。
ていうかムーンライト1型は狭いわ。中に荷物入らへんわ。
でも寝心地は悪くなかったです。それが何より。
いい時間になったので、最寄りのセイコーマートへ買い出しに。

北海道に広く展開しているコンビニ、セイコーマート。
ここの品ぞろえとコスパはすばらごい。
100円パスタとか、炭、米、ジンギスカン用ラム肉…
北海道ツーリストの味方です。

米とラム肉、野菜詰め合わせ、お酒を買ってキャンプ場へ…
と、ここでおっちゃんが話しかけてくる。
このおっちゃん、前は愛知に住んでいたらしく、
お隣の三重ナンバーを見てびっくりだったようで。

北海道の居心地の良さに惹かれ、移住したとのこと…
本当に北海道はいいところです。

お別れをし、キャンプ場へ戻る。
晩飯の準備!!

持ってきた自炊セットで、いよいよコメを炊く時が来た。
失敗した。
すげー焦げた。念入り派な僕はよくこういうことをやらかす。

テンション半減でセイコマに舞い戻り、温めるだけのご飯を買う。

静かに、一人で夜を過ごします。
空気も、音も、感じるものがすべていつもと違う。
旅をしているという事実に、またどうしようもなくうれしさが込み上げる。
半減したテンションも3倍程になり、米もあったまった。
肉を焼き、野菜も合わせて炒め、いただきます。

これがンマーうまい。焼くだけなのに。
サッポロクラシックもぐいぐい進み、あっという間に食事終了。

周りにテントは2つ。
人はどっかいってるので、ただただ静か。
適当に近くの温泉で汗を流し、テントに戻ります。

ランタンの明かりに照らされ、マップルで明日の目的地を考える。
とても幸せな時間です。
酔いも回り、疲れもあり…
ちょっと早めに、北海道初日は終了。
139.JPG





次回へ続く。
PR
フェリー乗り場から更新。 全行程3週間、しっかりたっぷり北海道を満喫したく思います。 これが最後の記事にならないよう、安全運転で… イテキマース
一気に密度の濃くなる最終日。
二日目サボり過ぎた仇である。


朝、二日目と同じように朝食バイキングをいただく。
二日目和食にしたので、今回はパン食った。トースターがうれしかった。


さて、本日の目的地は…
前日行けなかった蔵王御釜、山寺、そして日本三景の一・松島!
…の前に、川沿いの秘湯っぽい温泉があるというのでそこを拾っていく。


93d6a741.jpeg









こういうところ、一回来てみたかったんだよなぁ
泉質は勿論、硫黄泉。湯のぬめりが強く、湯の花もかなり浮いている。
独特のにおいも強烈ながら、そんな嫌でもない。不思議だ。

何より湯温がかなり高かった。めっちゃくちゃ熱かった。
すぐそばに川が流れているので、出れば涼しく入れば暑く。
出たり入ったり繰り返し、いつまでもいたい気分だった。最高の温泉だ。

ちなみに男湯は、来るまでの小道からガッツリ見えていた。



温泉を出て、次は蔵王御釜へ向かう。
車でぐいーっと登って、途中からロープウェイ(一人用ゴンドラ)で
御釜が見える位置まで行く。


途中、リンドウが咲いていた。名前は聞いても見たことはなかったかも。
鮮やかな青色で、高山に咲く花とはちょっと思えなかった。
アゲハがよく似合う。


御釜は、山にぽっかり穴があき、そこに綺麗な色の水が溜まった…
そんな感じ。強酸性の泉だかなんだかで、エメラルドグリーンにみえる。
神秘的で壮大で、いろいろと感じるもののある所だった。


御釜を後にし、山寺へ。
山寺は、比叡山延暦寺と関わりがあるらしく、根本中堂など存在した…
が、仏教に興味はないのでそこまで詳しく調べてはいない。
松尾芭蕉が来た!!と大々的に書いてあったりもした。


千段を超える階段を昇り昇り、てっぺんのお堂から眺める景色は格別。
めちゃくちゃ暑かったので汗まみれになったが、風が涼しく気持ちいい。
薄く霧がかり、なんとなく郷愁を感じる。


力こんにゃくを食べ(本来は登山前に食う)、次の目的地へ…
の前に昼飯!


仙台市内で牛タンを食べる、というのは出発前に決めていた。
というわけで目指すのだが、途中とんでもない雨に見舞われた。
前見えねえよ!というぐらいの降り方。トラック怖いわ。


なんとか仙台到着、ガイドブックに載っている牛タン屋をチョイス。
サクサクという食感の牛タン!!不思議!!
麦飯もテールスープもうまい。


満腹で最終目的地・松島へ。


海に浮かぶように見えるお堂、瑞巌寺五大堂!
…本当なら展望台から見れば綺麗な景色なんだろうけど、
わりと時間が押せ押せだったのでちょろっとしか見れなかった。


まあ地元が地元なので、海に島がいくつも…っていう風景は
あんまり珍しいとも思えず。
また来る時はちゃんと見たいものだ。


で、空港へ戻り、おみやげ適当に見て…
またプロペラ機かよ!!ふざけんな!!!曇ってるぞ!!!!
…といっても行きよりは落ちつきがあり、無事セントレアに帰ってきた。




といった今回の東北旅行。
念願だった初の東北地方、行きたいところは別にあったのだが、
有名どころを抑えておけたのは大きい。


また行くとして…
さすがに遠いため、新幹線を使うことになるが、往復代ペネエ。
遠野行きたいんだけどなぁ…


バイクか車で、いつか行けることを願って…

朝風呂、バイキングの朝飯を済ませ、結構のんびり気味に出発。
本日の目的地は、中尊寺と毛越寺…


の前に、前日行けなかった小岩井農場を拾って置く…
ここでは、牧羊犬の活躍を見た。
飼育員の口笛なんぞにしっかり従って、ピタッと止まったり
全力で追いかけまわしたり、めちゃくちゃカッコよかった。
すげえな牧羊犬!!


で、ソフトクリーム食って出発…


東北自動車道を走る。
ずーっと走る。


中尊寺到着…
ほんとに何も無く、ただの移動だった。


中尊寺の駐車場には、食事どころがたくさんあり、
名物・わんこそばの字を多く見た。


というわけで、結構な坂道を登って中尊寺は金色堂を目指す…
大人一人800円…こういうのがバカにならなry


宝物館を見た後、順路をたどって金色堂を見る。
金色堂は、完全に建物に覆われ、ガラス一枚隔てて見る、と言う風。
ピッカピカだった。貝の細工いいな。


なんだか微妙な気持ちで中尊寺を後にし、駐車場付近の店で昼飯。
ここで名物食っとくべきだろう、と例のわんこそば、あと前沢牛ステーキ丼!
ステーキ丼はめっさうまかった。肉!!
わんこそばは、軽く見てたけど一杯が地味に多く、麺も太いため
キツイキツイ。
こんなのホイホイ入れられたら腹壊すよなぁ…(頼んだのは盛りだし式)


お次は、すぐ近くの毛越寺(もうつうじ)
ほぼ庭である。枯山水"風"の庭。日が傾いてきた時で、
池の水面がキラキラ光って綺麗だった。
グリーンティうまかった。


かなり良い時間になってしまったので、もう宿へ入ることに。
本日の御宿は、蔵王!!


楽しみにしていた温泉。
ここはしっかり硫黄の香りがして、温泉っぽさ満点!!
体の温まり方が全然違う気がする。染みる。
最高だった…


飯も何かとうまかった。
郷土料理っぽいものが多かった。やさしい味付け。


二日目終了…

8月23、24、25の三日間。
兄が事故って車を新調し、お金は明らかにない…
が、結構前から決まってた旅行だし、キャンセル料を払うのも
バカバカしい…また、体が動けるうちに…


などの理由から、結局行くことになった。
東北地方初体験である。


写真はたくさん撮ったけど、ファイルサイズのせいで載せられなかった…
というわけで、写真なしの面白みもない旅行日記です。




23日 朝

高速船で中部国際空港セントレア(笑)へ向かう。
この世で最も苦手な移動手段、飛行機に乗り込むために…


セントレアでは、また北海道フェアが開かれていた。
来るたびに北海道フェアしてるけど…売ってるものも同じだし…


午前11時10分発の便。
搭乗口へ向かうと、なんかエスカレーターが下へ続いている。
へ?このまま乗るんじゃないの?
と疑問を胸に指示方向へ進むと、バスが待っていた。


Q.どこへ連れて行かれるのか。


A.プロペラ機の元へ。


人生初のプロペラ機、こんなところで味わうことになるとは。
格安旅行だからか…?そうなのかJTB!?(JTBだったかどうか謎)


飛行機に乗るたびに、機体がショボくなっていってるぞ…
中は近鉄特急より狭い。特急がどれだけリッチか実感した。
落語とか音楽聞くサービスも、当たり前のようにない。
まあ…無事に着けばいいんだ。それだけだ…


が、なかなか出発しない。
ここで放送が入る。なにやら、コクピットの電球が切れて…とかなんとか。
ねえ、フライト時間までにそういうことはちゃんとしとこうよ。
ほかのどうでもいい部分まで気になっちゃうじゃないか。
ねえ。ねえ。


定刻より20分遅れで出発。
まあ飛行に特に問題は無く…iPodで耐えしのぐこと1時間20分…


いざやってきた秋田空港!!!
そこそこグッタリで写真なんて撮らないまま旅行は進む。
秋田空港でレンタカーを調達、いざ向かうは最初の目的地…角館!!


角館?かくだち?
かくのだて ですって、奥さん。
何でも武家屋敷がならんでる、古風な街並みだそうで…


田舎道を走る走る。北海道ばりになーーーんにもない道だ…
あ、北海道よりはコンビニとか充実してたけども。


走ることしばらく、角館に到着!!
武家屋敷!!1風情のあるお家がたくさん並んでいた。


青柳家に侵入(大人一人500円)
桜皮細工がとても良い味だしていた。ものすごく欲しかったが…
茶葉入れなどそこそこの大きさのものが欲しいのに、めっさ高い。
惜しい。


今は壊してしまったけど、祖父母の家のような…昔の家の匂い。
落ちつく木の香りがして、縁側で茶でもすすりたい気分である。
こんなに暑くなければな!!!!


しばらく散策し、名物の生もろこしとやらを購入。
もろこし という名前からは想像しがたいものだが、
要はあずきを粉にして固めた…てなもの。
甘さひかえめでおいしい。お茶に凄く合う…
が、一気にがつがつ食うもんでもない。
店主さんが良いキャラしていた。


あと、東北名物(?)ババヘラアイス!!
100円と言う安さ、何を言っているかわからないおばあちゃんの面白さ、
そして見事な盛り付けと、ネタにするにはもってこいの一品!
さわやかな味で、なんというか駄菓子のような、昔懐かしのおいしさ。


お次は田沢湖。予定になかったけど一応拾っていくことに。
日本一深いとかなんとか書いてあったけど、見れば普通の湖である。
ただ、湖岸が砂浜っぽくなってて、更にその砂は細かいセキエイ(多分)
キラキラ輝いて、なんとも綺麗であった。面白いものだ。

横のお土産屋さんでは、秋田犬の鼻くそ…なまはげの鼻くそ…
なんぞが売っていた(チョコボール的なもの)


いい時間になってしまったので、初日の宿は盛岡のつなぎ温泉へ向かう。
そこいら一体が温泉旅館の塊…って、温泉地なら一般的だが。


泉質は、単純アルカリ硫黄泉…らしいが、硫黄の香りはほぼなかった。
温泉らしいぬめりはあったので、まぁ信じておいてやろう…
しかし疲れた体に温泉と言うのは、やはり最高の贅沢だと思う。
泊まった旅館には、竪穴式住居を元にした縄文露天風呂…
とやらがあった。深さ120センチ。直立して胸ぐらいだったか…


初日の晩飯!!
なんかウニ入ってる釜めし!!
なんかおいしかった牛肉の陶板焼き!!!
なんかおいしかったつみれ汁っぽい汁!!!!


のきなみ覚えてないけど、本当においしかった。
まだ初日…東北の本気はこれからだ。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新記事
(05/14)
(03/07)
(02/25)
(12/17)
(10/20)
最新TB
プロフィール
HN:
tomato
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/03/23
趣味:
バイク 旅行 音楽鑑賞
自己紹介:
社会人一年生。


旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。

バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)

ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!


絵:ぼるさん
感謝!
バーコード
ブログ内検索
Photo by 音信不通
忍者ブログ [PR]