とある茄子科の日常 2008/9/26
いろいろとSSがたまってるので、ここらで一挙に。
古い順にはなってるはずだけど、詳細な日時は覚えてません!!
・他シャードをたずねる

どこのシャードだったか…外国シャードのどこか。
なんでもいいお家があるというので見学へ赴いたときのこと。
肝心の内装を撮らず、こんなのばかり残っているフォルダに
軽く絶望しつつ…
キッチンがすごい良い感じのお家で、あちこち見まわっていたら
ハゲで全裸のおっさんがぽつんと立っていた。
そこに天草さんがカエルで乗る。乗られてるのかな…?
家主にばったり会ったらどうしたものか、とひやひやしておりました。
・おたんじょうび

盛大に祝っていただきました。
おひとりずつ、ケーキに祝いの言葉を書いてくださいました。
ケーキだらけ!!
文言は、それぞれの人柄がよく出たものとなっておりました。
わくわくさん、絶対に許さないよ。
あなたのおかげで僕の誕生日ケーキがパッチンロケットと化したよ。
しかし家がせまい。
こちら、結局あと少しのところで
いろんな思いから建築中止とした
和風のお家です。

完成も間近に控えたところで、なんだかおかしいなぁと思い始め、
手直ししようにもアイテム数が半端ではないために断念。
ところどころお気に入りの箇所はあるけど、全体のまとまりが
どうにも納得いかず…
和風の庭づくりは好きだけど、広すぎるとまとめられないというか、
持て余すというか…
とにかく難しいということを思い知らされました。
結局、ひとつ前のデザインに戻すこととしました。
それは後程。
・六庵

ギルドマスターである六郎さん。
最近、ゼントから飛び出して、最大ストレージのお家を
建築なさいました。
いかにもギルドハウスらしい配慮がたくさん見られる
素晴らしいお家となっているのですが、
特筆すべきはやっぱり、だっこできるパンダ!!
これはやられました。大変癒されました。
さらにその正面には、相対するように荒み系ムックの骸が。
この絶妙なバランス…やはり天才か…
ごめんなさい。
で、この写真の右下に写ってる方。
最近、新しくSJ9に参入なさった、フェイさん。
多くは語りませんが、とても礼儀正しいガチホモでした。
天草さんとの掛け合いがすごく面白かったです。
また濃いキャラが一人。楽しくなるばかりです。
どうぞよろしくお願いします。
・屋台街

ここ最近は、あんまりログインできてなかった。
で、ある日曜日。
久しぶりにゆっくり時間がとれるのでログインしてみると、
ギルドのログイン状況が、およそ1ページ分青い!
こんな人数ひさしぶり!!!とびっくりしてると、
なんでも丁度、屋台街の日だったようで。
ひさびさに富くじでも買おうと参加。
もちろん当たらなかったけど。
ワンナイト人狼をUOでやってたり、
うるひさんがお面を売ってたり、
六さんが家具屋を開いていたり。
にぎやかなお祭りの雰囲気を、ゆっくり楽しめました。
で、この写真。
良く見ると、なつかしのコスチュームが混じっております。
SSこそ撮り忘れましたが、途中、このコスチュームの人が
ずらっと並んでおりました。このノリの良さが素晴らしい。
で、これを思い出しました。懐かしいなぁ。

この時も、たくさんの人がこのコスチュームになってくれて、
閉会式にいた半分ぐらいの人がミニスカ店員と化してた気がする。
いろんな思い出のある屋台街。
UOが続く限り、屋台街も続いていってほしいです。
・最後に、現在のおうち


外観はほぼ変わっていませんが、
屋内はかなり雰囲気違うと思います。
とりあえず、前回よりは納得。
しばらくはこれで、季節に合わせて花を植え替えようかと思います。
↑フラグ
…また気分でガラッと建て替わってるかもしれませんが、
やらかすとしても、前回のに懲りて、
ちゃんと完成する目処を立ててから始めようと思います…
古い順にはなってるはずだけど、詳細な日時は覚えてません!!
・他シャードをたずねる
どこのシャードだったか…外国シャードのどこか。
なんでもいいお家があるというので見学へ赴いたときのこと。
肝心の内装を撮らず、こんなのばかり残っているフォルダに
軽く絶望しつつ…
キッチンがすごい良い感じのお家で、あちこち見まわっていたら
ハゲで全裸のおっさんがぽつんと立っていた。
そこに天草さんがカエルで乗る。乗られてるのかな…?
家主にばったり会ったらどうしたものか、とひやひやしておりました。
・おたんじょうび
盛大に祝っていただきました。
おひとりずつ、ケーキに祝いの言葉を書いてくださいました。
ケーキだらけ!!
文言は、それぞれの人柄がよく出たものとなっておりました。
わくわくさん、絶対に許さないよ。
あなたのおかげで僕の誕生日ケーキがパッチンロケットと化したよ。
しかし家がせまい。
こちら、結局あと少しのところで
いろんな思いから建築中止とした
和風のお家です。
完成も間近に控えたところで、なんだかおかしいなぁと思い始め、
手直ししようにもアイテム数が半端ではないために断念。
ところどころお気に入りの箇所はあるけど、全体のまとまりが
どうにも納得いかず…
和風の庭づくりは好きだけど、広すぎるとまとめられないというか、
持て余すというか…
とにかく難しいということを思い知らされました。
結局、ひとつ前のデザインに戻すこととしました。
それは後程。
・六庵
ギルドマスターである六郎さん。
最近、ゼントから飛び出して、最大ストレージのお家を
建築なさいました。
いかにもギルドハウスらしい配慮がたくさん見られる
素晴らしいお家となっているのですが、
特筆すべきはやっぱり、だっこできるパンダ!!
これはやられました。大変癒されました。
さらにその正面には、相対するように荒み系ムックの骸が。
この絶妙なバランス…やはり天才か…
ごめんなさい。
で、この写真の右下に写ってる方。
最近、新しくSJ9に参入なさった、フェイさん。
多くは語りませんが、とても礼儀正しいガチホモでした。
天草さんとの掛け合いがすごく面白かったです。
また濃いキャラが一人。楽しくなるばかりです。
どうぞよろしくお願いします。
・屋台街
ここ最近は、あんまりログインできてなかった。
で、ある日曜日。
久しぶりにゆっくり時間がとれるのでログインしてみると、
ギルドのログイン状況が、およそ1ページ分青い!
こんな人数ひさしぶり!!!とびっくりしてると、
なんでも丁度、屋台街の日だったようで。
ひさびさに富くじでも買おうと参加。
もちろん当たらなかったけど。
ワンナイト人狼をUOでやってたり、
うるひさんがお面を売ってたり、
六さんが家具屋を開いていたり。
にぎやかなお祭りの雰囲気を、ゆっくり楽しめました。
で、この写真。
良く見ると、なつかしのコスチュームが混じっております。
SSこそ撮り忘れましたが、途中、このコスチュームの人が
ずらっと並んでおりました。このノリの良さが素晴らしい。
で、これを思い出しました。懐かしいなぁ。
この時も、たくさんの人がこのコスチュームになってくれて、
閉会式にいた半分ぐらいの人がミニスカ店員と化してた気がする。
いろんな思い出のある屋台街。
UOが続く限り、屋台街も続いていってほしいです。
・最後に、現在のおうち
外観はほぼ変わっていませんが、
屋内はかなり雰囲気違うと思います。
とりあえず、前回よりは納得。
しばらくはこれで、季節に合わせて花を植え替えようかと思います。
↑フラグ
…また気分でガラッと建て替わってるかもしれませんが、
やらかすとしても、前回のに懲りて、
ちゃんと完成する目処を立ててから始めようと思います…
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
tomato
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/03/23
趣味:
バイク 旅行 音楽鑑賞
自己紹介:
社会人一年生。
旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。
バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)
ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!
絵:ぼるさん
感謝!
旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。
バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)
ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!
絵:ぼるさん
感謝!
ブログ内検索