忍者ブログ
とある茄子科の日常 2008/9/26
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金曜、サークルの先輩の家でたこ焼きパーティ。

奈良から来た子が、やたら焼くの上手かった。
チーズたこ焼きが実に美味なのは意外だった。

男前の女子は、下ネタを連発していた。
なんでも、バファリンのもう半分はやらしさだそうです。
こわい。

あだ名はマリオで定着しております。

やっぱこういうの楽しい。


夜(ほぼ深夜)、帰宅すると声がいつもより一つ増えてる。
兄貴が帰ってきてた。なんだい連絡もなしに!

何やら、家の庭木の手入れの為に父に呼び出しくらったらしい。
そんなわけで今日、僕も巻き添え。
両手ばさみを手にガシガシ切ってました。
090606_181335.jpg









Before画像が無いのでいまいちわかんない。
けど、これかなり切ったんですぜ。

他にもいくつかの木を手入れ。
おかげさまで手が震える。足は棒のようです。

家のことだし、せっかく祖父が良い庭を作ってくれたのだから、
ちゃんと維持しないといけない。
まぁ手入れ楽しかったから問題ないですね。



PR
・大学生活
思ったより暇じゃないぞ!

今日(昨日)なんかは、たまった課題の為に泣く泣く部活せずに帰ってきた次第。
そのくせ、
腹が減る→食べる→眠くなる→寝る→起きたらΣ(・◇・)
というダメ人間の典型的パターンを辿る始末。

暇が無いんじゃなくて、無駄に時間を潰してるんですね。ハハハ。


ただ、サークルにせよ学科にせよ、中々に充実してきてる気はします。
どっかの歌を借りると、思い描く幸せとは少なからず違うけど、
愛するべき、守るべき日常を見つけたわけですな。うわハズイ。

にしてもぐうたらしすぎか。
とりあえず、急激な日焼けで腕の皮がむけ始めたのをなんとかしないといけない。
昔はこんなことなかったのに…


・UO
ハウジング@うぉっちに影響を受け、カスタマ意欲がメーター振り切ってから早くも一カ月経とうとしております。

カスタマ詰んだ。

というのも、作ってみたい家がたくさんありすぎてとまと。
庭を大きくとった純和風家屋が一番候補なんだけど、
それとモダンな雰囲気を組み合わせた家も魅力的。

考えてて思ったのは、僕は基本的に現実に近い家しか作れないようです。
大きな滝を抱えたジャンゴゥみたいな家とか、見せかけを利用した家とか、見るのは楽しいけど難しいんですよね。
まぁ、リアルな生活感溢れる家を目指すのがこの上なく楽しいので、問題はないんですが。

とりま、今の家をいじくりつつ次のカスタマ考えよう。


・イレギュラーハンターX
唐突だけど買ってみた。

ロックマンXシリーズは、幼稚園の頃からのファンなので、
ちょっち特別な思い入れがあるわけです。
で、たまに、ふとXシリーズのBGMが聞きたくなることがあるんですが、
ニコ動で探してたらイレハンXのBGM集を発見。
PSPあるんだし、これを機に思い切って買っちゃいました。
中古で1980円。もっと安いかと思ってた。

はやる気持ちを押さえずぷれーい。

OPステージですでに涙が滲んだ。
それぞれのステージのイメージにバッチリ合ったBGMばかりで、
Xシリーズは恐ろしいものです。
また世界観、物語が良い。理解したのは中学生あたりだったと思うけど。
ベース、ドラムがしっかりしてたのはX2なので、PSPでリメイクされることを願う。

さて、まずは順当に、北極ステージにフットパーツが無くて驚く。
たまたま廃棄物処理工場ステージでフットパーツを見つけるも、
ダッシュ壁蹴りがボタン押しっぱではできなくなってて萎える。

8ステージクリアしてみての感想としては、なんというか、
スピード感が落ちたというか、テンポ悪くなったような気がします。
でもまぁ、PSPでのリメイクのおかげでストーリーはわかりやすくなり、
昔からのファンな僕には楽しみ方が増えたりしました。
あぁ、こいつこんなキャラだったんだ、みたいな。

多分、暇があったらSFCひっぱり出してきて、昔のXシリーズもっかいやりだすと思います。
・ギター
友達ん家でアコギを触らせてもらった。
とりあえず、ギターの音の出し方はわかったので、一歩前進したと言えましょう。

指が弦を滑るときの「キュッ」って音が好きです。
しかし指が痛い。

さー、ギターをやろうかベースをやろうか…


・草なぎ君復帰
早くぷっすまに帰っておいで!


・マ○オ
サークル集会で、マリオ(64)の声マネがやたら上手い先輩がいた。
それがツボにはまり、しまいにはマリオって言われるだけで笑い転げてました。
あだ名がマリオになりました。


明日は病院見学会。
慣れないスーツで頑張りますかね。
昼まで大学でテニス。
そこで友達がガット切ったため、大型デパートの中のスポーツ用品店へ向かう。

途中、久々に牛丼を食べた。んまい。

ガットあがるのが5時、それまで遊ぶ。

ゲーセンで久しぶりのブレイブルー。
今日はコンボがわりときれいに繋がった。
クソル式リリーが決まったのは爽快!
ただ、PC戦ではバレバレなJ2Cは控えよう…

そしてハクメン突破!
中距離が1番危ない。リーチの長さには冷や冷やした。

いよいよラスボス、ニュー。
一回戦、様子見で設置してたら剣をたくさん飛ばされて負け。
二回戦、インファイトに持ち込み良い勝負するが重力場と風切れで負け。
三回戦、設置しに離れたところに剣をたくさん(ry

CPUに負けるようではお話にならないと言うに…
でもやっぱブレイブルー楽しい。

そしてそして、3人で球転がし。
2ゲーム目、アイスかけて勝負らしい。

1ゲーム目は134とまぁまぁの滑り出し。
問題の2ゲーム目、1ゲーム目の半分以下という奇跡のスコアでアイスを奢る。
が、3ゲーム目はまた調子が戻る…

友達も友達で、2ゲーム目だけスコア良いという…
納得いかねー!!


あぁ…無駄遣いしてる場合じゃないのに……お金……
やっとこ落ち着いたので更新。


・火曜日
すっごい寝坊した。起きたの11時40分!
講義が昼からの日だったため、サボりにはならなかった。よかった…

・水曜日
5コマ目が隔週なため、今回は無かった。
月曜の課題を終わらせるため友達ん家に突撃。
アコギを触らせてもらった。楽しかった。

・木曜日
情報学概論の小テスト。まぁまぁ。

・今日
サークルで目茶苦茶笑った。
いいとこ入ったかもしれない。


そんな感じの、普通ながら楽しい毎日のようです。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
(05/14)
(03/07)
(02/25)
(12/17)
(10/20)
最新TB
プロフィール
HN:
tomato
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/03/23
趣味:
バイク 旅行 音楽鑑賞
自己紹介:
社会人一年生。


旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。

バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)

ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!


絵:ぼるさん
感謝!
バーコード
ブログ内検索
Photo by 音信不通
忍者ブログ [PR]