忍者ブログ
とある茄子科の日常 2008/9/26
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

木曜。

テニ部の活動終わって、やいのやいのだべりながら帰路に着く途中…
4人で歩いていて、話題的に2人ずつ分かれていた。
すると前の二人から、
「今日はけいおん(アニメ)やなぁ」
「俺YOUtubeで見てるわー」

…え?


心底驚きました。
話によれば、片方はアニメよく見るらしく、
もう片方はニコニコ中毒らしかった。

僕はアニメほとんど見ないので、その話はわかんなかったけど、
後者とは、そのあと「歌ってみた」カテゴリで話し込んだ。

いやまさか、意外でした。そんな人間には見えなかったし…。

新日本文化は、案外カナーリ浸透しているのでしょうかね…


・音楽
ロミオとシンデレラ / doriko
そんなニコ厨君に、すげー良いよ!と勧められた曲。

すげー良かった。
PR
二連続更新んんn

昨日。
他県へ行った友達が帰ってくるので、
地元に残った奴も交えて遊びに行くことになった。

当たり前のようにボウリング。

5G目、悲劇がおきた。
僕の爪は、周りと比べて面積が大きい。特に親指。
なので穴の大きい玉でないと爪が痛むわけです。

で、ちょっと玉の速度出したくてポンド数下げました。
サイズは一番大きいものにしましたが、少し不安はありました。
まぁいいや、と思いっきり投げたら案の定。
めきょっと割れてくれました。青ざめた。

まぁ大したことではなかったんですが、流石に親指は使えない。
仕方ないので親指抜いて、回転かけて投げてました。疲れた。


ロッテリアで絶品チーズバーガー食べてカラオケへ。
頑張りすぎた。ノドイタイ。


そしてそしてゲーセンへ。
ボンバーマンが2クレジット100円だったので、友達と2人プレイ。
無敵時間を利用した人間爆弾で爆笑しつつ自爆してさらに笑う。

ブレイブルーも一回。
どうも6Cに頼りすぎる節が…。投げの格好の餌食になってました。
あとカエルからの繋ぎが下手くそすぎる。
さらにバーデンがここぞで出ない。
他にも(ry


そのあとは11時ぐらいまで友達ん家で麻雀してました。
ちょっと怖かったけどおっかけリーチで勝負。
ツモりました。リーチタンヤオドラ1。
まだ初心者なので、鳴かずに基本役を揃えてます。

時間あんまなかったので東場だけ。
わかりやすくもロン上がりした奴が1位、振り込んだやつが最下位。
楽しかった。



帰宅後…
戸袋の中に鳥が巣を作った模様。
ほっといておきたかったが、親があまりにやかましいのでかきだすことに。
卵出てきたところでマジメに泣いてしまった。

そりゃあ中で育ったらフンも出ますし、掃除はさらに大変になると思うけど…
鳥だって苦労して巣作ったんだし、ここなら安全だし…
ほっといてあげればいいじゃないですか…

結局、今朝に沈んだ面持ちで掃除しました。卵はどっかいってた。
もっとちゃんと反論すればよかったと自己嫌悪中。
結局はこんなもんなんだなぁ…
いつの間にか同じ学科のほとんどのヤツと
話せるようになってました。
結局、高校みたいなノリ。

頭いいのに考え方がなんかズレてて惜しい奴とか、
恐ろしいまでに頭の弱い子とか、
チャラいと思ってたら勉強にすごい真面目で良い奴だったとか…

高校以上に個性のある面々故に、見てて面白い。
また、自分の客観視も忘れさせないでくれる。
なかなか楽しいです。


そしてゴールデンウィークとつにゅる!!1
あんまりお金を使わずに遊ぼう!!!
しかし去年、ゴールデンウィークに宇治行ったら
あまりの人出にものっそい疲れた記憶がある。
どうにかならないものか。


・ニコ動
天体戦士サンレッドが面白い。
1話しか無料じゃないのであとは見てない。見たい。
DVD貸出あるかな…ゲオ行ってみよう。
ドタバタしてて全然更新してない!

近況としては、
空いたコマに一人暮らししてる友達の家に突撃したり…
テニ部で先輩の知り合い増えたり…
学業的にも人間的にも大分馴染んできたように思います。

当初の不安とは裏腹に、結構うまくいってる。疑いたくなるぐらい。
なんでだろう。


今日は祝日ながら講義がある…
かわりに、金曜が休みになるので連休が増える!
講義としては木曜を潰してほしかったなぁ…


UOあんまり入ってないけど、倦怠期ってわけでもありません。
今はやたらカスタマや内装がしたい。
休みのうちに家をいじり倒そう!
臨床医学キッツイ。月曜日なくなってしまえ。
他に課題は…英語に物理に人体構造に…あとなんだっけ…

それでも、のびのびした生活は良いです。実に。


そしてカブ決めた。
やっぱ普通に四輪とって、リトルカブを買う!
しばらくリトルカブで行動する!!
その間、バイクについても勉強しておく!!
お金に余裕出てきたら、普通二輪とってボアアップする!!

バイト頑張ろう。


・音楽

さあ冒険だ / 和田アキ子
なっつかしー!ちっさいころ、これ大好きだったんですよね。
リトルカブで北海道行く動画見てたらこの曲がかかって感動しました。
この曲、旅行行くときのBGMにしよう。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
(05/14)
(03/07)
(02/25)
(12/17)
(10/20)
最新TB
プロフィール
HN:
tomato
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/03/23
趣味:
バイク 旅行 音楽鑑賞
自己紹介:
社会人一年生。


旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。

バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)

ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!


絵:ぼるさん
感謝!
バーコード
ブログ内検索
Photo by 音信不通
忍者ブログ [PR]