とある茄子科の日常 2008/9/26
今日は父の姉とその息子夫婦が遊びに来た。
1歳4ヶ月の子供を連れてきたわけで。
小さい子は扱いづらくて…あんま好きじゃないです。
でも、バタバタ走り回ってケラケラ笑うさまを見ると、
自然と顔も綻んでくるものですね。おっさんかよ…
これからを思うと、この子は大変な世を生きてくことに
なるんだろうな、と…ちょっと切なくなるもので。
よく走り回る活発な子なので、健やかに元気に育ってほしい。
兄は明後日から引越しを始めるそうです。
僕の中で、やっぱり兄の存在は大きく、
頼りにすることは多かったと思います。
少しずつ、いつの間にか大きく変化している日常。
大学の事、バイトの事と心配事は尽きませんが、
とりあえず今を大事にしてこうかと思う次第です。
1歳4ヶ月の子供を連れてきたわけで。
小さい子は扱いづらくて…あんま好きじゃないです。
でも、バタバタ走り回ってケラケラ笑うさまを見ると、
自然と顔も綻んでくるものですね。おっさんかよ…
これからを思うと、この子は大変な世を生きてくことに
なるんだろうな、と…ちょっと切なくなるもので。
よく走り回る活発な子なので、健やかに元気に育ってほしい。
兄は明後日から引越しを始めるそうです。
僕の中で、やっぱり兄の存在は大きく、
頼りにすることは多かったと思います。
少しずつ、いつの間にか大きく変化している日常。
大学の事、バイトの事と心配事は尽きませんが、
とりあえず今を大事にしてこうかと思う次第です。
PR
問題なかったので書くこととします。
2日前、父が休みで兄貴とパチンコ行った後すぐ。
離れに住む祖父がとんできて、兄貴を呼んでいたわけです。
何事かと聞くと、祖母が目眩で立てないため医者へ連れていってほしいそうな…
兄貴に電話ですぐ戻るよう伝え、今度は僕がとんでいく。
話によれば、寝てる分には問題無いが、立った途端世界が回るらしい。
それでは医者に行くのは無理なので、とりあえず電話番号のわかる病院に応診できるか尋ねる。
無理でした。
程なくして父が到着、血栓とかだと危険なので救急車を呼ぶことに。
近づくサイレン、飛び出す近所のおばちゃん…
複雑な気分でしたね。
あとこれは後で聞いたんですが、最初に受け入れ先として連絡した病院が僕の電話したとこで、
ベッドが一杯だからと断られたそうです。ことごとく…!
そっから何時間も音沙汰無く、家に一人残った僕は気が気ではありませんでした。
が、皆ひょっこり帰って来るという。少しは連絡しろよ!
原因は血圧の急上昇だそうです、詳しくは聞けなかったけど。
まぁ問題無いってことで、良かった良かった。
焦った一日でした。
2日前、父が休みで兄貴とパチンコ行った後すぐ。
離れに住む祖父がとんできて、兄貴を呼んでいたわけです。
何事かと聞くと、祖母が目眩で立てないため医者へ連れていってほしいそうな…
兄貴に電話ですぐ戻るよう伝え、今度は僕がとんでいく。
話によれば、寝てる分には問題無いが、立った途端世界が回るらしい。
それでは医者に行くのは無理なので、とりあえず電話番号のわかる病院に応診できるか尋ねる。
無理でした。
程なくして父が到着、血栓とかだと危険なので救急車を呼ぶことに。
近づくサイレン、飛び出す近所のおばちゃん…
複雑な気分でしたね。
あとこれは後で聞いたんですが、最初に受け入れ先として連絡した病院が僕の電話したとこで、
ベッドが一杯だからと断られたそうです。ことごとく…!
そっから何時間も音沙汰無く、家に一人残った僕は気が気ではありませんでした。
が、皆ひょっこり帰って来るという。少しは連絡しろよ!
原因は血圧の急上昇だそうです、詳しくは聞けなかったけど。
まぁ問題無いってことで、良かった良かった。
焦った一日でした。
でした。
朝、ネクタイ締めてるとき、やっぱりなんとなく寂しくなりました。
いよいよ、高校生でなくなるんだー…、と。
これからは、生徒ではなく学生。
受身でいるのではなく、自ら進んで学んでいく。
って、立ち読みした本にありました。
不安だらけではありますが、のらりくらりやっていけたらと思います。のらりくらりじゃダメか。
さて、卒業式の今日ですが…
朝のHRで既に写真撮影しまくり。デジカメ忘れたので、携帯で撮る。
いつもの面子のスーツ姿は、もう終わりが近いことを実感させやがりました。
でも、いつものように談笑。このいつもがもう終わるんですもんねー。
式は特筆すべきこともなくスラスラ終わりました。
強いて言えば、PTAの会長さん?がやたら噛んでたことぐらい…
終わった後のHRで先生が泣いたり、全員でカメラ20個分ほど撮ったり。
バラけたあとも、各々がやたら撮りまくってました。もちろん僕も。
それでも、なんかまたあの教室にみんなで集まるような気がして、結局、卒業した感じは殆どありません。
それほど、最後までいつもどおりのクラスでした。
うーん、やっぱり書くべきじゃなかった。一人で思い返すと切なくなってダメですね。
で、さんざん撮った後、今度はテニス部で集まって撮ろう!と召集。
成績は決して良くなかったけど、テニス部は楽しかったなー。遅くまで練習して、さらにそこから遊んで…。
練習中にもよく笑わされた。聖剣を東に向けよ!は忘れられそうもない。
無論、思い残すことはあるし、後悔することだってたくさんありますけども。
それ以上に楽しかったですね。終わって悲しいって思えるって事は、やっぱ楽しかったんですよね。
心機一転、今まで以上に頑張っていきますかー。
カタイ話終わり!
3月に突入、もうすぐ桜の季節ですよ奥さん!
あー、どこ行こう、うー。
調べるのが楽しい毎日です。
あとUO。
AF入荷まだかー、と見せめぐりをしていたところ、マギ帽子とルンビ胴を発見!
しかしマギ帽4M、ルンビ胴は約3Mと、少々お高め。
確か大体の値段は、マギ帽3,5M、ルンビ胴2,5Mだと思うんですが…。
相場が変わったのかもしれないけど、慎重にいくべく、ここは様子見…
大体、まだ何買うかも決めてないですし。青腕輪売ってたら、値によってはひょいと買っちゃうかもしれません…
あー怖い。計画性の無さが怖い。
朝、ネクタイ締めてるとき、やっぱりなんとなく寂しくなりました。
いよいよ、高校生でなくなるんだー…、と。
これからは、生徒ではなく学生。
受身でいるのではなく、自ら進んで学んでいく。
って、立ち読みした本にありました。
不安だらけではありますが、のらりくらりやっていけたらと思います。のらりくらりじゃダメか。
さて、卒業式の今日ですが…
朝のHRで既に写真撮影しまくり。デジカメ忘れたので、携帯で撮る。
いつもの面子のスーツ姿は、もう終わりが近いことを実感させやがりました。
でも、いつものように談笑。このいつもがもう終わるんですもんねー。
式は特筆すべきこともなくスラスラ終わりました。
強いて言えば、PTAの会長さん?がやたら噛んでたことぐらい…
終わった後のHRで先生が泣いたり、全員でカメラ20個分ほど撮ったり。
バラけたあとも、各々がやたら撮りまくってました。もちろん僕も。
それでも、なんかまたあの教室にみんなで集まるような気がして、結局、卒業した感じは殆どありません。
それほど、最後までいつもどおりのクラスでした。
うーん、やっぱり書くべきじゃなかった。一人で思い返すと切なくなってダメですね。
で、さんざん撮った後、今度はテニス部で集まって撮ろう!と召集。
成績は決して良くなかったけど、テニス部は楽しかったなー。遅くまで練習して、さらにそこから遊んで…。
練習中にもよく笑わされた。聖剣を東に向けよ!は忘れられそうもない。
無論、思い残すことはあるし、後悔することだってたくさんありますけども。
それ以上に楽しかったですね。終わって悲しいって思えるって事は、やっぱ楽しかったんですよね。
心機一転、今まで以上に頑張っていきますかー。
カタイ話終わり!
3月に突入、もうすぐ桜の季節ですよ奥さん!
あー、どこ行こう、うー。
調べるのが楽しい毎日です。
あとUO。
AF入荷まだかー、と見せめぐりをしていたところ、マギ帽子とルンビ胴を発見!
しかしマギ帽4M、ルンビ胴は約3Mと、少々お高め。
確か大体の値段は、マギ帽3,5M、ルンビ胴2,5Mだと思うんですが…。
相場が変わったのかもしれないけど、慎重にいくべく、ここは様子見…
大体、まだ何買うかも決めてないですし。青腕輪売ってたら、値によってはひょいと買っちゃうかもしれません…
あー怖い。計画性の無さが怖い。
今日は友人連中とボウリング行ってきました。
花粉に苦しめられつつぞろぞろボウリング場へ。
上のモニターに出る名前で遊びたい衝動を抑えつつゲーム開始。
1ゲーム中にスプリット3回出やがりました。結局3ゲーム中4回。
プロじゃ無いんだから、こんなのスペアにできるわけないでしょう…
なんであんな上手いこと、飛ばしたピンがもう一方に当たるのか!
飛ばしても飛ばしても当たらない。
まぁでも、総スコアは1位だったんでよしとしましょう。僅差でしたけど。
1位っていうのはやっぱ気分良いですね!
すいません。
で、ぞろぞろゲーセンへ。
UFOキャッチャーとか各々楽しんでました。ビーマニやりたいな…
帰りもわけのわからない話で盛り上がり、楽しい1日でごじました。
さて、UOストアのバレンタインキャンペーンとやらでトクノ染め粉が手に入るというので…
ちょっくら買ってみたはいいんですが、コンビニ決済したのが昨日の16時。
もう、コード載ったメールが届かないとおかしくないですか…
なんか問題があったのか…問い合わせた方がいいのかな…
マッタク…
花粉に苦しめられつつぞろぞろボウリング場へ。
上のモニターに出る名前で遊びたい衝動を抑えつつゲーム開始。
1ゲーム中にスプリット3回出やがりました。結局3ゲーム中4回。
プロじゃ無いんだから、こんなのスペアにできるわけないでしょう…
なんであんな上手いこと、飛ばしたピンがもう一方に当たるのか!
飛ばしても飛ばしても当たらない。
まぁでも、総スコアは1位だったんでよしとしましょう。僅差でしたけど。
1位っていうのはやっぱ気分良いですね!
すいません。
で、ぞろぞろゲーセンへ。
UFOキャッチャーとか各々楽しんでました。ビーマニやりたいな…
帰りもわけのわからない話で盛り上がり、楽しい1日でごじました。
さて、UOストアのバレンタインキャンペーンとやらでトクノ染め粉が手に入るというので…
ちょっくら買ってみたはいいんですが、コンビニ決済したのが昨日の16時。
もう、コード載ったメールが届かないとおかしくないですか…
なんか問題があったのか…問い合わせた方がいいのかな…
マッタク…
またも2日前の事を今更書くジャスティスまさよし。
これから卒業式、入学式とくる上、就活もってことでスーツを買いに行ったんでした。
どうでもいいけど、青木とか青山とか春山とか、無駄に名前が似てるのは何故なのか。
で、自分に合うサイズとか考えてもらいつつ決める。スーツ買うの初めてなんですよね。
Y5だったかY6だったか、細っちいのはその辺なのだと。わけわからん。
サクッと決め、カッターも合う物を持ってきてもらう。
ネクタイだけはアドバイスもらいつつ、ちょっと悩んで…
ちょっとこう、わぁスーツだ!(?)みたいな昂りが…
その夜、もっかい体重みると、減ったまま定着しやがりました。増えない。
はやく戻れ…頼むから…
これから卒業式、入学式とくる上、就活もってことでスーツを買いに行ったんでした。
どうでもいいけど、青木とか青山とか春山とか、無駄に名前が似てるのは何故なのか。
で、自分に合うサイズとか考えてもらいつつ決める。スーツ買うの初めてなんですよね。
Y5だったかY6だったか、細っちいのはその辺なのだと。わけわからん。
サクッと決め、カッターも合う物を持ってきてもらう。
ネクタイだけはアドバイスもらいつつ、ちょっと悩んで…
ちょっとこう、わぁスーツだ!(?)みたいな昂りが…
その夜、もっかい体重みると、減ったまま定着しやがりました。増えない。
はやく戻れ…頼むから…
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
tomato
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/03/23
趣味:
バイク 旅行 音楽鑑賞
自己紹介:
社会人一年生。
旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。
バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)
ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!
絵:ぼるさん
感謝!
旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。
バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)
ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!
絵:ぼるさん
感謝!
ブログ内検索