とある茄子科の日常 2008/9/26
・教習日記
二輪ATということで、ビッグスクーターで教習を行った。
車種はシルバーウィング。興味ないから車種については全然知らない。
なんだあの乗りにくい乗り物は。
まず何より重い。sfより3、40キロ重いとか言ってたけど、重い。
車庫に入れる時、華麗に立ちゴケした。まぁこれはビグスクに限った話でもないが…
取り回しの技術を早く身につけたい。
タンクないから、細かい操作のとき膝がグワングワンする。
アクセル回してからタイヤに動力が伝わるまでにタイムラグがある。
などなど、MTで慣れてから乗ると、なかなかしんどいヤツだった。
ガソリン残量がメーターで出るからわかりやすいとか、クラッチ操作いらないから
ほぼエンストの心配なしとか、大きいぶん、速度出した時の安定感はかなりのものとか、
メリットはたくさんあるんだろうけど…しんどい。
どっちにせよ、二輪は結構な技術が必要ということ。
もっと練習したいんだがなぁ…
二輪ATということで、ビッグスクーターで教習を行った。
車種はシルバーウィング。興味ないから車種については全然知らない。
なんだあの乗りにくい乗り物は。
まず何より重い。sfより3、40キロ重いとか言ってたけど、重い。
車庫に入れる時、華麗に立ちゴケした。まぁこれはビグスクに限った話でもないが…
取り回しの技術を早く身につけたい。
タンクないから、細かい操作のとき膝がグワングワンする。
アクセル回してからタイヤに動力が伝わるまでにタイムラグがある。
などなど、MTで慣れてから乗ると、なかなかしんどいヤツだった。
ガソリン残量がメーターで出るからわかりやすいとか、クラッチ操作いらないから
ほぼエンストの心配なしとか、大きいぶん、速度出した時の安定感はかなりのものとか、
メリットはたくさんあるんだろうけど…しんどい。
どっちにせよ、二輪は結構な技術が必要ということ。
もっと練習したいんだがなぁ…
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
tomato
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/03/23
趣味:
バイク 旅行 音楽鑑賞
自己紹介:
社会人一年生。
旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。
バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)
ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!
絵:ぼるさん
感謝!
旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。
バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)
ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!
絵:ぼるさん
感謝!
ブログ内検索