とある茄子科の日常 2008/9/26
ちょっとは慣れてきただろうか。
やっぱりいろんな人間がいますね。
今日、フレッシュマンセミナーって授業がありました。
およそ7人づつグループにわけられ、それぞれ違うことをするものでした。
その中で僕らのグループは、
人の話を聞き、要点をまとめて質問する事の訓練+親睦を深める
ってことで、自身の経歴とかちょっと深いところまで踏み込んだ
自己紹介をしたわけですが・・・
ほとんどの人が、この大学に来たことを不服ないし後悔してるようでした。
気持ちはわかるけど、まだ始まったばっかりなのに
ネガティブになってもしょうがないんじゃなかろうか。
そういう姿勢の人たちを見て、逆に僕はかなりポジティブになりました。
幸い、原付で旅行したいとか、ギターうまくなりたいとか、
やりたいことがたくさんあるので、それも一つの要因でしょうね。
また、変なステレオタイプに縛られてた自分を悲しく思います。
何事も人それぞれ、って考え方をしてたけど、このところどうも主観的過ぎました。
反省。
人間的に成長するべく大学に入ったんだから、良い経験値に
なったかな、とも思います。
勉強、勉強!
夢はでっかくおおきく、原付で北海道!
バイクのラインナップ見てたら、リトルカブが好きになってきました。
Sカブ90は生産終了という悲劇。
見た目かわいいし、ゆったりのんびりリトルカブで走るのも良さそう…
だけど、二段階右折とか制限速度30キロとか、心配な点は多い。
ボアアップって手段もあるみたいだけど、バイク無知だしメンテナンス必須だし、
色々無理なところがありましょう…
悩むのも楽しい。
やっぱりいろんな人間がいますね。
今日、フレッシュマンセミナーって授業がありました。
およそ7人づつグループにわけられ、それぞれ違うことをするものでした。
その中で僕らのグループは、
人の話を聞き、要点をまとめて質問する事の訓練+親睦を深める
ってことで、自身の経歴とかちょっと深いところまで踏み込んだ
自己紹介をしたわけですが・・・
ほとんどの人が、この大学に来たことを不服ないし後悔してるようでした。
気持ちはわかるけど、まだ始まったばっかりなのに
ネガティブになってもしょうがないんじゃなかろうか。
そういう姿勢の人たちを見て、逆に僕はかなりポジティブになりました。
幸い、原付で旅行したいとか、ギターうまくなりたいとか、
やりたいことがたくさんあるので、それも一つの要因でしょうね。
また、変なステレオタイプに縛られてた自分を悲しく思います。
何事も人それぞれ、って考え方をしてたけど、このところどうも主観的過ぎました。
反省。
人間的に成長するべく大学に入ったんだから、良い経験値に
なったかな、とも思います。
勉強、勉強!
夢はでっかくおおきく、原付で北海道!
バイクのラインナップ見てたら、リトルカブが好きになってきました。
Sカブ90は生産終了という悲劇。
見た目かわいいし、ゆったりのんびりリトルカブで走るのも良さそう…
だけど、二段階右折とか制限速度30キロとか、心配な点は多い。
ボアアップって手段もあるみたいだけど、バイク無知だしメンテナンス必須だし、
色々無理なところがありましょう…
悩むのも楽しい。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
tomato
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/03/23
趣味:
バイク 旅行 音楽鑑賞
自己紹介:
社会人一年生。
旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。
バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)
ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!
絵:ぼるさん
感謝!
旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。
バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)
ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!
絵:ぼるさん
感謝!
ブログ内検索