いよいよ始まりました教習。
シミュレーター使った授業で、早くも停車時にエンスト。
MT車やること多すぎて驚いた。停車時にすらクラッチ踏まにゃならんとは。
あと、運転適性検査の結果…
動作が無駄に速くて、巧みなハンドルさばき(笑)で対向車の鼻先すれすれ右折や
進路変更する傾向があるっぽいから、一呼吸おいて安全確認しっかりしろ!
とか、
てめぇはかっこつけ野郎だから、実力に見合った地味な運転しやがれ!
と注意された。すげえショックだった。
かっこつけて運転して何が嬉しいんだろうと思ってたので、すげえショックだった。
兄の運転を見てると何も言えなくなるのが悲しいが。
まぁ、言われたんだから気をつけるしかない。
しかし、MT模擬の時に合同だった高校生がそれについて呼び出しくらってたのは何だったのか。
おおこわいこわい。
さぁ、教官に何回注意されるか、今から楽しみである。
しかし、この長く苦しい戦いに勝った!ようやく終わったんだ!!
確実に2個落としたけど!!!orz
何せ数が多すぎるので、再試験がまったく同じ問題だとわかりきっていた物理は
ハナから捨てていた。それは予定としていたからいいとして…
解剖学に向けてのやる気の出なさがパなかった。
範囲が最早狂気の沙汰だ。そんなに覚えられません(^p^)
そもそも物忘れの激し過ぎるおじいちゃんが講師である時点でダメなんだ…
小試験結果間違ってんぞって何回言っても修正しない!!
再試験まで一週間もないってどういうことなの…
まぁそれはそれとして、いよいよ春休み!
しっかし長い春休みである。なんだい2ヶ月まるまる休みって。
ゆっくりどこかに旅行でも…といきたいところだが、やっとこ車校へ行くことに。
しかも、なぜか父からお許しが…いやむしろ勧められて、二輪同時講習。春休み終わったな。
車校代で貯めていた金がほぼすべて吹っ飛んだために、車体購入なんて
ずいぶんと先になりそうだけど、なにせ乗れる資格がないと始まらない。大きな一歩である。
とりあえずの目標…というかまだ夢だけど、北海道ツーリングしてみたい。
雪が降った!
まぁ、積もりはしなかったのでどうでもいいが。
やはり雪が降るとなると寒さもパない。
そして犬が離れてくれない。こっちも暖かいので良いんだけども、
ずっと抱いてるとさすがに…
・本題
なんか市田柿(干し柿)が届いた。
柿と言えば庭にたくさん生るので、小さいころから食べ続けて流石に飽きていた。
それゆえしばらく食べてなかったけど、これには感動したものだ。
また今回届いたものは、甘さが絶妙で実にうまい。
渋目に淹れた茶と一息つく幸せ。日本人でよかった。
しかし、なんだかここのところ食欲が出て、食べ物がうまいなァと思う。
妙に食べることに幸せを感じると言うか…。
そのせいで少し体重が増えた。BMI数値が普通に近づいたけど、
こんな太り方は不健康なので、走るやら筋トレやらでなんとかしないといけない。
・音楽
テストで荒んだ心を癒してくれるのは音楽だけ…
イージュー☆ライダー / 奥田民生
すげぇ良い曲。感動した。
なんというか、歌詞が染みた。
あー、旅行したい。
ぜってー二輪とってツーリングしてやる!って気持ちになる一曲。
さすらい / 奥田民生
同じく奥田さんから。
中学のとき、「おくだみんせい」って読んでたのは黒歴史。
これも良い曲。あー旅行したい。
Change / Dream State
少し切なげな印象。カッコよくてキレイ。
こういう曲、昔はなんか軽い感じがして好かなかったけど、
今は大体なんでも好きになれるようだ。
ランブル / GOING UNDER GROUND
しんみりな一曲。出だしから好き。
書いてて思ったけど、ホント今更感バリバリである。
まぁ、新しい古いなんて関係ない!と思いたい。
・UO
音楽だけとも限らなかった。
ひっさしぶりに遊ぶ。竹さん・ジンさん・ミカさんの別キャラとともに地下世界へ。
何が目的か知らないまま行ったけど、どうやらミカさんがアイアンビートルを
テイムする模様。
行きすぎたりとハプニングをこなしつつ到着。
なんかクモがわらわら襲ってくる。囲まれると厳しいけど、決して強くない。
それよりビビったのは、恐ろしい回転率で現れる血エレ。
血エレ特攻本持ってずーーーっと倒してたら、名声もある程度すぐ溜まりそう。
で、銀ピカとちょっと曇った色の鉄カブトムシをゲットなさった。
なんとこいつ、鉱石を掘ることができるようで。すげえ!
その後、ライハさんとらすてるさんも交えヘイブンでお喋り。
久しぶりに充実したUOらいふであった。
そして帰宅し、改装途中の家を見て悩むのであったとさ。
いろんなことに対してやる気がなくなってて、
すげー無為な時間を過ごしてた。
久々の更新。
そのくせテストやら何やらで切羽詰まってるので、
いつも何かに追われてて気は休まらない。
少しづつ消化して、やっと少しだけ落ち着いた。
こんなことにならないように、暇なんて作らない方がいいのかも。
誰かさんも言ってたけど、何もしないでごちゃごちゃ考えるより、
少しくらい忙しい方が充実感があるし。
・少し救われた音楽
とあるツーリング動画にBGMとして使われていた曲たち。
make it glow / UNCHAIN
爽やかで気持ちのいいメロディ。素直に乗れる。
簡単な英語なのでつい口ずさんでしまう、お気に入り。
The age stream / UNCHAIN
同じくUNCHAINより。似たような曲ではあるが、
make it glowよりも少し重くイカス。
spring in my step / ala
これも軽快なメロディで、聞いていて気持ちいい。
make it glowと同じぐらいお気に入り。
BRAND NEW SUNSET / Hi-STANDARD
なんというか、同じようなジャンルであり、かつ懐かしい気分になった。
どれも新しい歌ではないのだけど…。
そのほか
THE WORLD END UMBRELLA / ハチ
VOCALOID曲。食わず嫌いしてた。改めて聞いたら良かった。
この人の曲は、深い世界観に毎度驚かされる。
seacret cm / 凛として時雨
友達に薦められたアーティスト。
演奏は凄く好きなんだけど、ボーカルの声が僕には合わない。
惜しい。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。
バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)
ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!
絵:ぼるさん
感謝!