とある茄子科の日常 2008/9/26
宿の晩飯に柿のふろふき出た事を書き忘れた。
柿って言われなきゃ大根と勘違いするようなもんでしたが。
2日目は奈良公園へ。
氷室大社の枝垂桜がほぼ満開で見事でした。
東大寺の大仏を眺めた後、鹿に煎餅をやる。
尻に頭突きするわ足噛むわでひどいめにあいました。
大人しくしてりゃ可愛いんだけどなぁ…
柿の葉寿司食べて春日大社へ。
この辺はいつ来ても鹿だらけですこと。
春日大社は祭神が天照らしく、なんとなく雰囲気が
伊勢神宮と似てるような気がした。
やっぱ仏教より神話ですな、仏教も面白いけど。
帰りがけ、また飛鳥へ行き時間的に見れなかった石舞台古墳を回収。
素直に感動しました。不思議な空間です。
飛鳥は全体的に長閑で良い所でした。
京都と似ているようで結構違う、ここはここで素晴らしかった。
来年、日をあわせてもっかい吉野山に来たい。
柿って言われなきゃ大根と勘違いするようなもんでしたが。
2日目は奈良公園へ。
氷室大社の枝垂桜がほぼ満開で見事でした。
東大寺の大仏を眺めた後、鹿に煎餅をやる。
尻に頭突きするわ足噛むわでひどいめにあいました。
大人しくしてりゃ可愛いんだけどなぁ…
柿の葉寿司食べて春日大社へ。
この辺はいつ来ても鹿だらけですこと。
春日大社は祭神が天照らしく、なんとなく雰囲気が
伊勢神宮と似てるような気がした。
やっぱ仏教より神話ですな、仏教も面白いけど。
帰りがけ、また飛鳥へ行き時間的に見れなかった石舞台古墳を回収。
素直に感動しました。不思議な空間です。
飛鳥は全体的に長閑で良い所でした。
京都と似ているようで結構違う、ここはここで素晴らしかった。
来年、日をあわせてもっかい吉野山に来たい。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
tomato
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/03/23
趣味:
バイク 旅行 音楽鑑賞
自己紹介:
社会人一年生。
旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。
バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)
ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!
絵:ぼるさん
感謝!
旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。
バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)
ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!
絵:ぼるさん
感謝!
ブログ内検索