とある茄子科の日常 2008/9/26
・中秋の名月
おかげで外が明るい。
団子も薄もないし
外に出るとさすがに肌寒いけど
今夜ぐらいはと頬染めて、虫の声を聞きながら
ぼーっと眺めておりました。
何かで読んだことだけど、日本の関東以西では、
この時期、晴天に恵まれることはあまりなく、
無月や雨月といった楽しみ方をしてきた、という。
名月そのものを見るより、丸いもの即ち団子を見て、
雲の上の名月を想像することが風流とされたとか。
実物よりも想像の方が、大きく美しくなりえるってところでしょうか。
苦し紛れと言えばそれまでですが、なんとなく惹かれる話です。
こういった心意気が、まさに風流ってことなんですかね。
月を直接見ることをせず、杯や池に映ったそれを楽しんだり。
春の桜や秋の紅葉のような、わずかな期間で終わってしまうものを
儚み楽しむ、それらと同じことなんですかね。
名月に至っては一晩だけと、名残惜しさもひとしお。
ならばと祝い、愛で、全力で楽しむ。
楽しみ方こそそれぞれではありましょうが。
暑い中涼しいより、寒い中温かい方が幸せな気分になれる。
これからの季節は、楽しみでしょうがない!
おかげで外が明るい。
団子も薄もないし
外に出るとさすがに肌寒いけど
今夜ぐらいはと頬染めて、虫の声を聞きながら
ぼーっと眺めておりました。
何かで読んだことだけど、日本の関東以西では、
この時期、晴天に恵まれることはあまりなく、
無月や雨月といった楽しみ方をしてきた、という。
名月そのものを見るより、丸いもの即ち団子を見て、
雲の上の名月を想像することが風流とされたとか。
実物よりも想像の方が、大きく美しくなりえるってところでしょうか。
苦し紛れと言えばそれまでですが、なんとなく惹かれる話です。
こういった心意気が、まさに風流ってことなんですかね。
月を直接見ることをせず、杯や池に映ったそれを楽しんだり。
春の桜や秋の紅葉のような、わずかな期間で終わってしまうものを
儚み楽しむ、それらと同じことなんですかね。
名月に至っては一晩だけと、名残惜しさもひとしお。
ならばと祝い、愛で、全力で楽しむ。
楽しみ方こそそれぞれではありましょうが。
暑い中涼しいより、寒い中温かい方が幸せな気分になれる。
これからの季節は、楽しみでしょうがない!
PR
・講義
単純に増えたおかげで割としんどい。
今日は久々にスポーツ科学実習(=体育)
一回目は恒例の体力テストなわけで。
反復横とびは平均を結構上回る高記録。
しかし身体の硬さ故、前屈系で酷い数値をたたき出した。
一長一短ってことで…。一短どころではないけれど。
あと、BMI数値ってのを算出。
体重÷(身長)2という式で出るとのこと。
身長1.75m、体重53kgで、BMI数値17.3!
基準値は22で、18未満は痩せ過ぎだバーローらしい。
割とショックでした(´・ω・`)
・講義終了後
いつものように友達の家に集合。
零も夏も終わったので、どうしようと言ってたら、
家主が実家からWiiとスマブラX持って来よった。
面子の一人が徐にストーリーモードを激ムズで始める。
2Pでアシストプレイが可能なようで、なぜか僕が入る。
すげえムズい。
敵の攻撃が一撃で40%とかザラ。針に当たると50%超当たり前。
ボスクラスの敵なんか、もう反則の強さ。
あまりの理不尽さに、爆笑しながら進んでいますとさ。
単純に増えたおかげで割としんどい。
今日は久々にスポーツ科学実習(=体育)
一回目は恒例の体力テストなわけで。
反復横とびは平均を結構上回る高記録。
しかし身体の硬さ故、前屈系で酷い数値をたたき出した。
一長一短ってことで…。一短どころではないけれど。
あと、BMI数値ってのを算出。
体重÷(身長)2という式で出るとのこと。
身長1.75m、体重53kgで、BMI数値17.3!
基準値は22で、18未満は痩せ過ぎだバーローらしい。
割とショックでした(´・ω・`)
・講義終了後
いつものように友達の家に集合。
零も夏も終わったので、どうしようと言ってたら、
家主が実家からWiiとスマブラX持って来よった。
面子の一人が徐にストーリーモードを激ムズで始める。
2Pでアシストプレイが可能なようで、なぜか僕が入る。
すげえムズい。
敵の攻撃が一撃で40%とかザラ。針に当たると50%超当たり前。
ボスクラスの敵なんか、もう反則の強さ。
あまりの理不尽さに、爆笑しながら進んでいますとさ。
日中が非常に暑い…
とか思ってたら今日はそうでもない。
めんどくさい気候だ!
・庭木の剪定
夏休みが終わる直前、秋の庭木剪定大会。
無造作に伸び狂った柿や団栗、夏ミカンや松の木などなどを
ズバーバッサバッサと切っていった。
兄が以前、夏ミカンの木を切っていたとき…
形をやらかして、どうみても おしり になっていた。
いろいろと事情が絡み合い、これを直すのは非常に難しい。
おしりに見えるのは家側からだけなのが救いである。
適当にすいておいた。
木にハチの巣ができていたり、柿の木で毛虫に刺されたりと
ハプニングは結構あったが、やはりこうして自然に触れるのは
辛いながらも楽しい。
庭の造形というのが本来のところかもしれないけど。
・UO
バトチキ生まれNEEEEEE!!!
飼ってるチキンは全然卵産まないし、詰んだ。
またテルマーでチキンを狩る作業に戻らないといけないのか。
ドロップ率3%は伊達ではないことを前回学んだ。
そして今回、それが身に染みた。
欲しい時には全く出ない、それが僕です。
絶対に真っ赤なバトチキ飼ってやるんだからッッッッッ
赤がいるのか、それが問題だ。
最近のパズルの景品
またタペストリー。
また虚無のエッセンス。
また虚無のエッセンス。
本当に、景品は等しい確率でランダムなのか!?
虚無のエッセンス率が半端ないぞEA!
まぁ、二つ目のパズルの方は欲しいもの無かったりしますが。
パンこね台はかわいいけど使わない使えない。
大体、既に格安で出回っているので簡単に手に入る。
それでも一応、自力で手に入れておきたいのです。
そして今日も虚無のエッセンスを手に入れる僕の期待に御活躍ください。
そのパンこね台や、新盗みレアを見ていてつくづく思うが、
倒木ぐらいから積極的にレア潰しにかかっているとしか思えない。
資産のない僕からしても、そういった可愛い内装アイテムが
簡単に手に入るというのはありがたい話ではあるが、
なかなか手に入らないゆえの憧れというのもあるわけで。
それならもう朝顔も一般植物に入れちゃってくださいよ
まぁ、SAは面白いので、せめて数々のバグをなんとかしてほしいものです。
今年のハロウィンやクリスマス、どうなりますかね。
SA導入のちんとんしゃんてんどんで大きなイベントは起きない気がしますが。
去年が大判ぶるまいだったのも含めて。
あと、家の内装。
夜の明かりについて。

行燈の明かりも良いけど、ろうそくの方が光り方が暖かい。
というわけで、行燈の下に隠すなどして光らせております。
庭に明かりを置くべきか迷う。
季節ものとしては、お月見ということで、マフィnもとい団子と薄。
さらに彼岸花が好きなのでザクザク刺しておきました。
玄関横には金木犀…のつもり。
紅葉も使いたいけどスペースが厳しい。
次はどうするかなぁ。
とか思ってたら今日はそうでもない。
めんどくさい気候だ!
・庭木の剪定
夏休みが終わる直前、秋の庭木剪定大会。
無造作に伸び狂った柿や団栗、夏ミカンや松の木などなどを
ズバーバッサバッサと切っていった。
兄が以前、夏ミカンの木を切っていたとき…
形をやらかして、どうみても おしり になっていた。
いろいろと事情が絡み合い、これを直すのは非常に難しい。
おしりに見えるのは家側からだけなのが救いである。
適当にすいておいた。
木にハチの巣ができていたり、柿の木で毛虫に刺されたりと
ハプニングは結構あったが、やはりこうして自然に触れるのは
辛いながらも楽しい。
庭の造形というのが本来のところかもしれないけど。
・UO
バトチキ生まれNEEEEEE!!!
飼ってるチキンは全然卵産まないし、詰んだ。
またテルマーでチキンを狩る作業に戻らないといけないのか。
ドロップ率3%は伊達ではないことを前回学んだ。
そして今回、それが身に染みた。
欲しい時には全く出ない、それが僕です。
絶対に真っ赤なバトチキ飼ってやるんだからッッッッッ
赤がいるのか、それが問題だ。
最近のパズルの景品
またタペストリー。
また虚無のエッセンス。
また虚無のエッセンス。
本当に、景品は等しい確率でランダムなのか!?
虚無のエッセンス率が半端ないぞEA!
まぁ、二つ目のパズルの方は欲しいもの無かったりしますが。
パンこね台はかわいいけど使わない使えない。
大体、既に格安で出回っているので簡単に手に入る。
それでも一応、自力で手に入れておきたいのです。
そして今日も虚無のエッセンスを手に入れる僕の期待に御活躍ください。
そのパンこね台や、新盗みレアを見ていてつくづく思うが、
倒木ぐらいから積極的にレア潰しにかかっているとしか思えない。
資産のない僕からしても、そういった可愛い内装アイテムが
簡単に手に入るというのはありがたい話ではあるが、
なかなか手に入らないゆえの憧れというのもあるわけで。
まぁ、SAは面白いので、せめて数々のバグをなんとかしてほしいものです。
今年のハロウィンやクリスマス、どうなりますかね。
SA導入のちんとんしゃんてんどんで大きなイベントは起きない気がしますが。
去年が大判ぶるまいだったのも含めて。
あと、家の内装。
夜の明かりについて。
行燈の明かりも良いけど、ろうそくの方が光り方が暖かい。
というわけで、行燈の下に隠すなどして光らせております。
庭に明かりを置くべきか迷う。
季節ものとしては、お月見ということで、マフィnもとい団子と薄。
さらに彼岸花が好きなのでザクザク刺しておきました。
玄関横には金木犀…のつもり。
紅葉も使いたいけどスペースが厳しい。
次はどうするかなぁ。
よくもまぁ続いたものです。
思えばこの一年、色んな事があったー。
これからも、ちまちまつれづれと書いていきたく思います。
・後期開始
前期より単位数多くて厳しいんですけど。
人体構造もうイヤダーッ
情報リテラシーとかプログラミングはちょっと面白そう。
パソコンを少しは扱えるようになっておきたいし。
1、2年さえ頑張れば後は天国なわけですが。
無事、乗り越えられるだろうか…
・Skype
友達に誘われて、スカイプってのを始めてみた。
簡単に言うと、無料の音声チャット。
実際使ってみると、色々と便利で楽しい!
ボイスエフェクタでも探して遊んでみよう。
・UO
パズルを解いて内装アイテムを集める日々。
イーゼルやら流れ石やら、僕には使う場面のないものばかり出る。
色床の方はまだしも、もう一方のパズルなんか虚無のエッセンスばかり。
きぃぃぃ。
今回で、初めて色床をノーミスクリアできた。
やっとこさ慣れてきたか。挑戦が24時間に一回ってのがネック。
あと、既に5個の卵を孵したというのに、一向にバトチキが生まれない。
真っ赤なバトチキ生まれてこないものか。
思えばこの一年、色んな事があったー。
これからも、ちまちまつれづれと書いていきたく思います。
・後期開始
前期より単位数多くて厳しいんですけど。
人体構造もうイヤダーッ
情報リテラシーとかプログラミングはちょっと面白そう。
パソコンを少しは扱えるようになっておきたいし。
1、2年さえ頑張れば後は天国なわけですが。
無事、乗り越えられるだろうか…
・Skype
友達に誘われて、スカイプってのを始めてみた。
簡単に言うと、無料の音声チャット。
実際使ってみると、色々と便利で楽しい!
ボイスエフェクタでも探して遊んでみよう。
・UO
パズルを解いて内装アイテムを集める日々。
イーゼルやら流れ石やら、僕には使う場面のないものばかり出る。
色床の方はまだしも、もう一方のパズルなんか虚無のエッセンスばかり。
きぃぃぃ。
今回で、初めて色床をノーミスクリアできた。
やっとこさ慣れてきたか。挑戦が24時間に一回ってのがネック。
あと、既に5個の卵を孵したというのに、一向にバトチキが生まれない。
真っ赤なバトチキ生まれてこないものか。
ニュジェルム海岸でお月見
トラメルとフェルッカ、二つの月が水面に映ってました。
手前にはウサギの飾りと月見団子。もとい月見マフィン。
月見マフィンっていうとマクドナルドっぽいな。
本題。
ジルさんがお引っ越し!
というわけで、そのときログインしていたSJ9メンバー+るてさんでお手伝い。
敷地拡張の為に、一旦スーパーハウスへ…。
ここで話し込んでしまう。
本来の目的を思い出し、ジルさん家へ。
ジルさん、いきなり家を解体したので、
「ロックダウンを解除しました」
というシステムメッセージが大量に表示された。
流石、大胆だ。
あとはゴキさんマークの引っ越しでひたすら運ぶ。
スーパーハウスに入りきらなかったりもしたけど、無事終了ー
あとはまた話し込む。
料理とか、ゲームとかの話題。何回も言うけど、こういう時間が一番好きです。
おあめ!
深夜に座談会が開かれると、必ずと言って良いほど食べ物の話題が出るような。
まぁ、いつも通り笑わせてもらいました。楽しかった。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
tomato
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/03/23
趣味:
バイク 旅行 音楽鑑賞
自己紹介:
社会人一年生。
旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。
バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)
ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!
絵:ぼるさん
感謝!
旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。
バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)
ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!
絵:ぼるさん
感謝!
ブログ内検索