イヨォッ!
・買い物
近所のショッピングセンターへ買出し。
帰りがけ、駐車場にてカートが散乱していた。カート置き場が真横にあるにも関わらず。
なんか無性に腹が立ったのでぱぱっとしまってみた。
ちょいとすればすぐに終わるのになんで放置してくかなもう。
・大掃除
体中が痛い。主に腰に負担がかかった。ギャワー
本来なら昨日今日でやるはずだったところ、急な帰省の予定が入ってこれですよ。
でもこれで新年を安心して迎えられそうです。
・今年を振り返って
人生17年で一番濃い一年間だった気がします。
クラスのメンツ、自分の変化、UO始めたことetc・・・
2008年は忘れられない、忘れてはいけない年になりそうですね。
UOのギルドの皆さんにはお世話になりっぱなしです、本当にありがとうございました。
3-8のバカども、おかげで楽しかったです、ありがとう。
また、こんなブログ見てくれる方々、コメントしてくれた方々、いつもありがとうございます。
他にも僕と関わってくれた人たちへ、ありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願い致します。
さー年越し蕎麦じゃーい!
ひかるんさんが引退された・・・?
HPなくなってるし、家も更地になっていたらしい。
古くにできた知り合いなので、とても惜しい。何があったかはわかりませんが、挨拶ぐらいしたかったな。
ブリ西の畑、イベント会場に神社ができたというので突撃。
立派な鳥居を発見。
前にある樽鳥居が謎いですけど気にしない。
本堂?
一体何を祭っているんでしょうか。
でもわりとちゃんと作ってあって安心しました。
これは社務所ですかね。
まだやってないのに開いてるってダメだろう。
一番謎だった御神籤。
下の列の本に書いてある言葉がわけわかめ。
当日になればわかるということでしょうか。
いささか狭くはなかろうか。
それだけ知り合いとも顔をあわせやすいといえばそうかもしれませんが。
で、内装に煮詰まってていよいよ頭から煙噴きそうだったので、もう寝ようかと思ったところ(眠くはなかった)、
アンジさんにいますぐ来いと言われ行ってみる。
すると知らない人がお一人。こんなパターン前にもあったなぁ。
ムイさんというおっとりしたお方でした。(勝手に晒してごめんなさい。でも後悔はしません)
お家がかわいいというので少しでも参考が欲しい僕はムリ言ってお邪魔させてもらうことに。
なんというか、暖かいお家でした。アンジさんも言ってたけど、3部屋がおそろしくかわいい。
こういう家作りしたいな、と思う次第です。参考になりました。
で、むいさんのお友達のジャスティスさん、改めましょしさん(ホントごめんなさい)も合流。
こう、お二人の人柄のよさがにじみ出ていて、一緒にいるだけで和みました。ヤバイ。
しばらく雑談。
にわとりボックス。
記念撮影といった途端これです。笑わせていただきました。
おしかけてすみませんでした&ありがとうございました!
リアル
母方の実家に帰省ー。
母方の祖父は僕がかなり小さい頃に他界しており、祖母は一人暮らし。
兄弟ともに大きくなった今、予定がなかなか合わないが、たまには顔を出さないと。
強く、改めて思いました。
ド田舎なので、古風な建築や小規模な神社も多く、僕には好きな町並みです。
こういった情緒あふれる風景もどんどんなくなっていくんだろうか。
日本の未来には不安しかないような。
いやー、SSばっかだったな。
今年も残すところあと1日。明日は掃除ラストスパート&日用品買出しですかね。
締めくくりの言葉は明日でいいか・・・。
久々に見た雑誌を読み耽って掃除にならない、とかはよくありますよね。
僕は久々に見たCDを聞きたくなって大変です。
ペルソナ3のサントラが出てきて大惨事。良い曲ばっかだなぁもう!
・音楽
炉心融解 / iroha
ニコニコでめっけた、VOCALOID曲。
なぜか強烈に惹かれて聞いてみたらかなり気に入った。
メロディ、歌詞から広がる世界観、共に好きな一曲。
実際聞いてるのは、トゥライって人が歌っているもの。
VOCALOIDは確かに凄いと思うけど、好きにはなれない。
ただ、曲としては良いものもあったりするのを最近知りました。
・内装
煮詰まった。良いアイデアが浮かばない。
あれこれ試してみてもなんかしっくりこない。誰か助けて!
やはりカスタマイズをやり直そうか…。
もう少し頑張ってみますけども。
勉強かUOかの生活が続いております。
竹さんの別荘へジンさん、アンジさんと突撃
広くていいなぁぁぁと喚いていると、家主がひょっこりやってきた。
で、僕は近隣の家を見てまわってたのでどういう経緯でそうなったかはわからないですが、
どうやらサルベージをしにいくと。アイアイwwwサーwwwww
途中インしたシレさんも参戦。サザンの話とかなんかいろいろしつつもアンジさんの家へ。
アンジさん家の前にとめてあるスーパーノヴァ号で行くことになるのだが、その船にはなぜか靴がいっぱい。
皆でせっせと運び出すが、この辺でPCが不調を訴え出す。 ・・・。
トリンシック沖から出航ー!
アンジさんが歌ったり、なんかあーだこーだ話しながらの航海はやたら楽しかった。
あーwww沈みますぜwwww旦那wwwwww
そしてクライアントエラー。
何回も出てたのでもう再起動するべきと判断、実行。
再びインすると死んでいた。 ・・・え?
話を聞くと、途中キリンがうじゃうじゃいる島に近づいたらしく、ネクロメイジでひたすらカルマの低い僕は
集中砲火をうけたのだという。 ・・・えぇー・・・。
そんなこんなでサルベージポイント到着。
サルベージってのは、箱が25%の確立で出るまでは様々なものが釣れるらしい。
海の女ことシレさんがどんどん釣り上げる。樽の部品、貝、まくら、骨、骨、生首、骨。
しばらく釣ってようやく箱出現。中身は秘薬とか金とかスクロールとか。
せっかく面白い仕様なんだから、こういうところにもっと面白みをつければいいのに。UOスタッフめ。
なんかスゴイ楽しくて、どんどん次へ次へ。
ライハさんも参加。
サーペントに襲われたり、人懐こいイルカに会ったり。
3個目の箱のあたりだったろうか、ライハさんが就寝。
ここまでずーっとジンさんが操舵してきてて、ジンさんは眠さのあまりおかしくなっていた。
竹さんに船長交代し、次の箱をラストに航海再開。
直後、一行はジンさんから謎のメールを受け取るが気にしない。
帰ってきて整理してみると、箱にガラクタ(見た目的な意味で)に大量の魚が釣れた模様。
いやぁ、皆で行くサルベージはやたら楽しかった。主に皆さんの発言が面白かったのだけど。
そんなこっけい太とハイ子の航海でした。めちゃくちゃ内輪だけど気にしない。
そんな第2回戦の会場はエクソダスダンジョン。情報元ボルさん。ありがとうございます。
何がやばいって、敵がやばい。ペットから落されて大惨事。
更に畑ではノーダメージだった毒がバリバリダメージ入る。L毒っぽいし。
奇跡的に一回も死ななかったけど、ポテトは死んだ。
しかも色が昨日と同じってどういうことさ!!
まぁでもSakeをライトオリーブに染色できたのはうれしかったかな。
赤が出たら真っ先にそれにしますがね!!
ひぃひぃ言いながら帰ってきたあとこのリンチ。
ひどくないですか!
いくら僕がスライムの毒にテンパって日本語になってなかったからって
ひどくないですか!
おまけ
NPCがめっちゃ覗いてた。
なにみてんのさ・・・。いいもんないよ・・・。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。
バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)
ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!
絵:ぼるさん
感謝!