忍者ブログ
とある茄子科の日常 2008/9/26
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ありがたいことに、
早くもSJ9に復帰させていただいた。
こんなところであれですが、
ライハさん、六郎さんには感謝しております。
本当にありがとうございました。

この安心感。


そしてSJ9には新しい方が2名!
だまし絵系ハウスが素晴らしいannさんと、
こちらもお家が素晴らしくノリがいいamakusaさん。

人もそろいつつ、また少しだけにぎやかに。
改めてよろしくお願いします。



・雛壇
2013y02m24d_022805315.jpg








壇上の馬乗りローブが僕、
フルプレートが六郎さん。nice plate.

なんだかすごくしょんぼり!
昔はPCに募集した服をNPCに着せる、
なんてことをしてたような。
そもそももっと規模が大きかった。

まあ毎度毎度そんなこともしてられないか。
壇上に上れるのは相変わらず。

お雛様がどう見てもイカのモンスター。
その他もモンスターだらけ。



・マイハウス
2013y02m23d_025545857.jpg








以前の屋根、どうにも凹んで見えてしまってた。
ので、種類を変えてみたわけだけど、
凹んで見えるのはこの形のせいなわけで…
少しはマシになったと思いたい…

あと、輪っか状に植えてある花。
種類がバラバラすぎてアレだったので、
ある程度統一感を持たせるよう
種類を変えて植え直し中。

季節によって変えていきたいところだけど、
いかんせん地味に大変な作業。
さらには、そろそろ和風な家を作りたい発作が
出つつあるので、季節が変わる前に
カスタマそのものが変わりそう。
今のも気に入ってはいるんだけどなあ…

悩みどころ。


しかし、和風の家をつくるには
岩とか、高価なアイテムがたくさんたくさんいる。
まずは準備を整える必要があるし、
どのみち結構さきになるかな。




・スキル構成

初代tomatoが消える前日。
ライハさんが、HPにSJ9の人物紹介を
載せるという話から、少し思い出話をしていた。

その中で、僕がまだ入ったばっかりの頃、
まだ在籍されてたIBIRUさんの話が出た。
悲しいことに、それまですっかり忘れていたけど、
FCとかCRとか、魔法に関する知識を
彼に教えてもらってたのを思い出した。
師匠って呼んでた。

僕がネクロメイジになろうとしたのは、
イビさんの影響が大きかったんだなあと
しみじみ。

(バード部分は後になって
空きスペースにちょうどいいと思い入れた)


そんな経緯を思い出すと、
「SJ9」の「tomato」を神秘メイジにすることに
少し抵抗がうまれた。

考え過ぎっちゃあ考え過ぎだけど
なんだかスッキリしないのも事実。

どうしたもんか。



PR
とんでもないことになった。


簡単に経緯を。

メインキャラであるtomatoのスキルを、
ネクロバードメイジからネクロ抜いて、
神秘バードメイジにしようと考えていた。

で、ネクロがもったいないので、
もう一人tomatoというキャラを作って
今までのtomatoのスキルをそっちで
再構築しようとしたわけです。

いざ作ったものの、tomatoという
同じ名前では紛らわしいので、
一度決して作り直そうと思っていましたが、

ちょうど今さっき、
新しい方のtomatoをクリックした
はずだったんですが、

できておらず、

メインキャラのtomatoが消えました。



まずは、不注意でキャラを消してしまったこと。
その中に皆様のご厚意で頂いたものもあり、
全て消えてしまったことをお詫びいたします。

特に、ギルドSJ9の皆様、本当に申し訳ありませんでした。
ここを見ている方がいらっしゃればいいんですが…



お金とかスキルとかはどうでもいいけど、
いろいろ思い出のあるもらい物とか、
そもそもtomatoというキャラそのものが、
僕にとってのUOを形作った存在でしたので、
それが少しの操作ミスで消えた今、
ぽっかりと穴が開いたような気分です。


重ねて、申し訳ありませんでした。
2時ごろにアラームが作動。
勿論音は出さず、シュラフの中で携帯握ったまま寝て
振動で起きる、という予定だった。

肌寒く、テントのフライシートに夜露が点々と。
それが内側から確認できるほど、月明かりが強い。
そのせいなのか、山で見たほどではなかったけど、
大変きれいな星空だった。

テントサイトに明かりの類はなく、星空が綺麗だというのは
会う人会う人から聞いていた。
しばらくの間、テントから顔だけ出して、寝転んだまま
星空を鑑賞していた。何も考えず。


そのうち寝てた。



9月8日


目が覚めると、空が赤く染まっていた。
飛び起きて、朝焼けをまたぼーっと眺める。
450.JPG






今、自分が旅人だという事実をかみしめる。
何度となくしてきたけど、本当に感慨深いもので。

狭いテントでがさごそ、調理器具を取り出し、
水を温めて紅茶を用意、昨日のうちに買っておいた食パンを焼く。
ただ焼いただけの食パンも、神の味わいである。
451.JPG











今回で3回目のキャンプになるけど、出発はいつも遅い。
それなりに撤収はこなれてきたが、なんだかんだ時間がかかる。

昨夜少しだけ話した近くのテントの方と、また少し話し、出発。
空は晴れ模様。気持ちのいい出発です。



顔真っ赤にしながらクソ重い荷物を運ぶことを思い出すまでは。



清々しい朝、結局少し汗かいて準備OK。
毎度こんなんなので、慣れはしたけど…なんとかならんものか。

また急な下り坂を降りて、開陽台を後にします。



まず目指すのは、野付半島のトドワラ。
の前に、開陽台を降りてすぐのところに、
いつぞやのマップルで表紙になった道路があるそうで。
454.JPG










またも、地平線までまっすぐ伸びた道。
ずーーーっと遠くまでまっすぐ。

こういう道は、エサヌカ線など今まで何度か見てきたけど、
何度見てもわくわくする。ボキャ貧なのでうまく伝えられないけど、
あのもっと向こうには何があるんだろうとか、まあいろいろ考えるわけです。


バイクで走るにはちょうどいい気温、いい気分で流します。
が、目的の野付半島に差し掛かるも、霧が半端ない。
視界がかなり悪く、これは行ってもしょうがないと判断し、Uターン。

気を取り直して、どこかいいところはないかと
テントの中で調べておいたスポットへ向かいます。

244号を南下し、到着。

456.JPG










新酪農村だかいうところにある、
ただ鉄骨で組まれただけの簡素な展望台。
手前の牛の絵がなんともいえない気分にさせてくれます。

観光地化されたところではなく、まわりには何もない。
道案内もないので、マップルとにらめっこしながら
なんとかたどり着きました。そう難しくもなかったけど。

高いところは苦手というわけではないですが(得意でもない)、
こういう隙間のあいた階段は、昔からどうも嫌いで。
まだしたことはないものの、いつか足ひっかけてズコーしそうで…

慎重に、一段一段登って展望台へ。
458.JPG





しばらく続いた原生林も嘘のように開け、
まわりには牧草地が広がっています。

観光地化されていないため、車もまったく来ない。
マップルに載っているためか、ちらほらバイクはみかけたけど、
それでもごく少数。
この開放感を一人でたっぷり味わえる、素晴らしいところでした。

この尿意を除けば。
繰り返しますが、観光地化されていないため、トイレすらない。
もっとゆっくりしていたかったが、こればかりはしょうがない。
急いで出発します。トホホ。

帰りがけ、
463.JPG










あ…はい。


近くでトイレも済ませ、次へ。
なんでも近くに、かなり昔の廃駅が保存されてるらしい。
雰囲気を味わいに、寄ってみることにした。

で、着いたのが奥行臼駅逓。
駅逓?駅じゃないのか。
とりあえず古めかしい建物があったので、入る。

すると、案内係というおばちゃんが出迎えてくれた。
訪問者名簿に適当に書いて、案内してもらう。

…?駅じゃないな。コレジャナイぞ。
駅逓とは
駅逓所(えきていしょ)は、北海道にまだあまり人が住んでいない時代に、
開拓のために北海道にやってくる人や、旅をしている人に宿泊所として、
また人や馬を貸し出すなど
していたところ。

おばちゃんの案内の中で、そういう説明も受け、
駅の一文字に騙されたなーと気づく。無知なだけ。
これはこれでいいもの見れた気はするけど、
目的地ではないのでそこまで関心もわかず。
次の旅人におばちゃんの案内が移ったので、退散。

本当の目的地、奥行臼駅へ。
466.JPG





これだこれだ。
いかにも昔らしい駅。ホームに立つと、独特の雰囲気に包まれます。

469.JPG468.JPG










ここが使われていた時代のこと。
何にも知らないけど、いろんな物語があったんだと思う。
そういう哀愁というかなんというか…
いいところです。


風蓮湖を横目に、快走。
気持ちよく、何にもない道が続き、
次に向かうのは根室半島!
丁度、時刻も昼飯時なので、ここで食べていきます。
マップルには、根室半島の先端部にあるさんま丼や、
根室発祥といわれるエスカロップなどが書いてある。
どっちも食べたいのだけど、完全にその時の気分で
エスカロップに決定。

だんだん市街地っぽくなってきて、信号もばっちり。めんどくせえ。
しかも道狭いし坂が急だし、大変な土地だな根室は!

同じ個所をぐるぐる回り、なんとか目的の店に到着。
マップルでもおすすめされており、出会ったライダーも納得してた。
喫茶店「どりあん」です。

ふっつーの喫茶店ですが、地元でも結構人気なのか、
お昼時なのも相まってにぎやか。
丁度帰る人がいたので、すぐに座れたのはラッキーだった。

すぐさまエスカロップ注文。これを食べに来たわけですから。
僕以外の人もエスカロップを頼んでいて、店員が厨房に
エスカさーん!と伝えていたのが少しキた。

さて、このエスカロップ。
ハスカップの進化したものかと最初は思ったけど、
とんでもない。デザートの類ですらない。

バターライスにとんかつ乗っけて、上からデミグラスソース。
これで完成です。わかりやすいカロリーお化け。
厳密には、ソテーしたポークカツレツだそうですが…

どりあんのエスカロップだけなのかは知らないけど、
バターライスには細かく刻まれた筍が入っており、
とんかつは薄めでサクサク。
写真は撮り忘れた。

大変満足して、店を後に。


さて、根室といえば花咲ガニ。
さらには納沙布岬。
しかし、昼飯を済ませた直後(しかも満腹)なうえ、
ここも海沿いが大変な霧。
というわけでどちらもスルー。

本日は釧路に宿泊の予定なので、少し急ぎ気味に走ります。

根室本線から44号へ。
途中、ケツの鈍痛によりなんか海岸で休憩していると、
定年迎えたぐらいのおっさんとその嫁さんに、
「三重!?三重から来たの!?」と驚かれる。
九州から来た人もいるんですから、そう驚かずとも。
沖縄は結局見なかったけど…

ここまでくると、腰及びケツが痛み出すまでの間隔も短くなってくる。
これがなかなかにしんどく、休憩を取る回数も増える。
みんなどうしてんだろ…聞いてみればよかった。


霧多布湿原というだけあって、霧がはんぱない。
そのせいもあるのか、妙に寒い。
途中からカッパを着て、なんとも言えない気分で走る走る。

牡蠣で有名な厚岸で休憩。
あっけし…北海道の土地の読めなさは相変わらずである。
食欲もなく、テンション落ちたままだったので、とりあえず釧路へ急ぐ。
この辺は、団地に迷い込んだのかと思うほど民家の多い道があった。


しばらく走ると、また都会っぽさが戻ってくる。
すげー!釧路めっちゃ都会じゃないっすか!と驚くほど。
極端すぎるんですよね、北海道というやつは。


今日の宿は、クリオネでチャリダーさんにプッシュされた、
「銀鱗荘」というRH。
宿はボロいが、飯は大変うまいというお話で、
宿泊1000円、晩飯1500円という、
それを裏付けるかのような価格設定。
迷わず食べることにしました。

だんだんと宿泊者も少なくなってきたような印象。
ここでは何人と一緒になれるかなぁ、と期待半分、不安半分。

と、先に二人来ていた。
どちらもチャリダーで、一人は1コ下の学生、
もう一人はカタコトの中国人学生。
この状態でよく旅に出たなぁと感心するほど日本語喋れない。
ギリギリ単語で会話はできるので、もう一人も含め
どこにいっただの、これからどうするだので時間が過ぎていく。

晩飯の時刻は19時。
その1時間前ぐらい、二人の宿泊者が来た。
同い年の学生で、マスツーリングしている模様。
気持ちやんちゃそうな人に見えたので、大丈夫か…と
少し不安に思ったのが申し訳なくなるぐらい話しやすい人で、
後述するがタンデムで一緒に温泉いったほどである。

チャリダーと僕がマップルで情報交換をしていたが、
この二人組は持っていなかった。
もう旅も終わりが近づいてきたし、若干うれしくなっていたので、
タンクバッグに加工しても入らなかった大版マップルを
ぼろぼろで申し訳ないながらも贈呈した。
恐縮そうにしてたけど、大変喜んでもらえて、
なんとなくしたかったことが達成できた気分になる。


そして晩飯の時間。
ここのご飯目当てで来たのは、僕と年下チャリダーの二人だけで、
後の人たちは知らなかったらしい。そらそうか。

楽しみにしながら食堂へ。
何せ民家をそのままRHにした感じなので、食堂も民家のそれ。
が、出てくるのは立派な刺身やカニやいくらや牡蠣や…
1500円も納得、どころか安いほどの豪華な晩飯だった。
また、ここのお父さんが話好きで、いろいろと面白い話も聞けた。
一緒に晩酌という自由さもまた、こういう形じゃないと味わえないもの。
かにみそに焼酎とかおいしかったなぁ。

ほくほくで部屋に戻ると、宿泊者がまた一人増えている。
関西弁を操るカタナのお兄さん。
この人も数日前にクリオネに泊まっていたらしく、
すっげー楽しかったなぁ!と盛り上がる。

なんかいろいろ喋る。
年下チャリダーは日本一周に挑戦していて、
急がないと冬がくるという話から、家が恋しいという話に。
そこで、もうホームシックかね、と言いたかったのだが、
普通に間違えてホームレスと言ってしまった。
総ツッコミをくらう。

なんやかんやと笑って話す。
北海道に来たらRH泊まらないと損とすら思いますね。


で、お風呂の話になる。
このRH、シャワーもあるけど有料。
結構なボロさだし、金払ってまで使いたいとは思わず…
どうすっかなーと思っていると、二人組の一人が
風呂に行きたいと言い出す。
もう一人は行くの面倒そうで、それに同調した僕が行くことに。
ただ、お酒飲んじゃったので、彼のビグスクにタンデムで出発。

携帯で調べると、近くに温泉があるではないか。
僕が後ろからナビをしつつ向かうが、道がちょっと複雑で案内しづらい。
そこそこ迷いつつ、なんとか到着するが…これはどう見てもホテル。
名前が検索したところと一字違うし…
とりあえず入ってみる。

受付に出てきたおばちゃんが、きょとん顔で、
うちは宿泊者以外の入浴はやってないよ?とおっしゃる。
あーやっぱりかーと二人で落ち込む。僕はもう申し訳なさMAX。

と、このおばちゃんが救いの手を差し伸べてくれる。
いいよー、特別に入れてあげる、と!!
二人して興奮し、おばちゃんにありがとうありがとう言いながら握手。
旅の中でこういう優しさに触れると、この上なく感動します。
そうして受けた優しさを、他の人に受け継いでいく。
旅ってそういうものですよね、きっと。

思わぬ形で天然温泉に入浴!
昨日は温泉には入ったものの、洗うことはできなかったので、
全身くまなくリフレッシュ!
旅に出る前に、バイク買った赤男爵の店長に聞いた話ですが、
店長の友人が日本一周したとき、人に道を尋ねた時の反応が、
身なりをきちんとした時と、そうでない時では、面白いほどに違ったそうで。
髭もきちんと剃り、さっぱりしておきます。
風呂上りのカルピスソーダがうまい。

出がけにもおばちゃんに感謝したおす。
外に出ると、小雨でアチャー。
クソ暑かったので、涼しいのはウェルカムでしたが。

宿に戻ると、部屋も真っ暗に。
時間が時間なので当たり前ですが…
静かに寝床に戻り、就寝。



9日へ続く…
2013y01m09d_181328715.jpg









2013y01m09d_180736950.jpg








なんとか探し物も見つかり、
やりたいこと大体やったので完成とします。
ちょっとやりすぎた感もある。多分こまごま変わります。

家の名称は、break one's journey
旅行においての寄り道とか途中下車って意味だそうです。
ふと立ち寄ってもらいたいなーという思いで、
こんなんなりました。なかなか人は通りかかりませんが。
エキサイト翻訳で訳したら、やっぱりひどかった。


ドーンのオルゴールを見つけたので衝動買いしたけど、
好きな曲が入っていない。Pub tuneとか、tavernとか…
多分、人にはどうでもいい類のギアなので、見つかればいいけど…





全然関係ないけど、ポケモン新作はXとYらしい。
とうとう色じゃなくなった。どうした。

そして御三家も波紋を呼んでいる。
なんか微妙なうえに気持ちミジュマルっぽい草
最初がかわいいからこそ進化後が危ぶまれる炎
ケツマロ

キャラデザがもうなんかすごいわ。
RSEからそうだったけども。ますます。

果たしてどうなるやら。そしていつまで続くのやら。
明けましておめでとうございました。

・年越し
寺で鐘ついてました。
で、近くの神社へ移動し、賽銭が賽銭箱に弾かれて落ちるという
不吉な奇跡を起こして友達と爆笑した直後、
おみくじで大吉を引くという、なんだかよくわからない感じでした。

あとは友達の家でWiiのマリオ。
4人プレイがあまりにも面白く、ゲラゲラ笑って新年を迎えました。



閑話休題

ふとUOやりたくなった。
じゃあやろう、とゲームタイムつっこんだのが去年末のこと。

家腐ってました。

なんかいろんなごたごたがあったようで、
しばらく放っておいても腐らなかったので
安心していたが、さらにごたごたがあったらしく、
あっけなく腐った。
自業自得だけど、結構凹んだ。

いろいろとくださった皆様に大変申し訳ない。



でも、UOとなるとやっぱり家いじり。
カスタマや内装したい。

というわけで、しばらくぶりのソーサリアを
土地探しも兼ねて歩き回る。

いろんな店がなくなっていて
土地も結構あいていた。

で、適当に良さげな土地を見つけて建築。
久しぶりのカスタマは、過去に作ったものを流用。
土地面積がだいぶ増えたので、できることの幅も増える。
そんなこんなでできましたのがこの家。

2013y01m08d_020139817.jpg









2013y01m08d_020029776.jpg








2013y01m08d_020058930.jpg







夜は仕込んだコミクリが、ぽーっと緑に光ります。
いつの間にか導入されていたバニラの花が
良い感じだったので、街灯に絡ませてみたり。


なんか喫茶店っぽい感じ、というド適当なテーマのもと、
ふわっとした感じで作ったらこうなった。
一応、一度腐らせた経験を踏まえ、
お高いアイテムは使わないようにしています。
アイテムの大事さ再確認。

でもまだ未完成。
外の客席が足りてないし、
右の庭部分まだいじれる。
ここに小さい噴水チックなものを置きたいのだが、
内装物を扱う店が極端に減り、
探し物が見つからない。
自分で作れという話ですが。


うん、やっぱり家いじりは楽しい。



余談ですが、ソウルストーンにでも入れていたのか、
音楽スキルが0になっていた。
不調和でなくて良かった。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新記事
(05/14)
(03/07)
(02/25)
(12/17)
(10/20)
最新TB
プロフィール
HN:
tomato
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/03/23
趣味:
バイク 旅行 音楽鑑賞
自己紹介:
社会人一年生。


旅行が好き。手段は問わず。
神社仏閣や、日本の原風景が好み。

バイクが好き。レトロチックなやつ。
Brough Superior SS100は、
この世で一番カッコいい。
愛車はエストレヤRS(01年式)

ゲームが好き。
UO@飛鳥
禅都在住。ハウジング最高!


絵:ぼるさん
感謝!
バーコード
ブログ内検索
Photo by 音信不通
忍者ブログ [PR]